★ 12月31日(日) [ 「北公園」・「年末雑用(掃除・買物)」・「循環器系定期検診(小金井MC)」・「大晦日」・「月末・年末雑感(コロナ・水泳・ゴルフ・読書・庭の畑)・クイズ・ナンプレ)」]
今日は早くも令和5年も「大晦日」。ロシアのウクライナ侵攻・イスラエルのガザ攻撃等血生臭い世界情勢も年を越し終わりも見えない。コロナも騒がなくなっただけで消えたわけではない。小生も7月の84才の誕生日に事もあろうにコロナにかかり 翌々日女房にまで移してしまった。ワクチンを真面目に打っているからか幸いに1週間の拘束だけで、2人とも軽くすんでラッキーだった。
29日(金)からは、北の丘プールも来年3日まで休館。「北公園1万歩」に切り替えた。 久しぶりの北公園は昨年末もそうだったが、木の葉も枯れ落ち“冬景色”といったところ。(写真右参照)
ただ、「梅園」では早くも蝋梅が咲き始め、園内に沢山あるツバキの生垣も花が咲き、ナンテンに似た実を付けたピラカンサス(トキワサンザシ)も綺麗だった。(写真下参照)
また、30日(土)は昨年もそうだったが、主治医の都合で年末押し迫ってからの 循環器系の1ケ月に1度の定期検診があった。 午前中、武蔵小金井の小金井MCに行った。小生にとっては今年最後の仕事?だが、お医者さんの仕事も大変だ。いつものとおり不整脈・高血圧・痛風の薬を処方してもらい。隣接の薬局で購入して帰った。
そして今日は、数日前からガラス窓掃除から始まり 例年どおり買物や大掃除等をして何とか夫婦2人だけの静かな大晦日を迎えることができた。「紅白歌合戦」も知らない歌手が多いが、何となく酒を飲みながら観て年を越した。
【 冬の北公園(左:素心蝋梅、中:生垣のツバキ、右:ピラカンサス)】
例によって、まず今月(12月)を振り返ってみると、大別してゴルフ1日、水泳19日、ウォーキング6日(北公園3日、CIC本社2日・アリオ1日)、イベント5日(会合4日・第九)の計31日。学童見守り隊には9日参加した。
さらに今年を振り返ると、「水泳」・「学童見守り隊」が毎日の仕事替わり、大学の同窓会「東京銀杏会」の幹事の仕事も拡大したが、その他の各種同窓会・OB会等もあり結構忙しかった。10月末に母校・大分県立中津南高校の創立130周年「同窓の集い」参加に併せ、郷里中津市に4年ぶりに夫婦で帰り両親・姉夫婦・親友の墓参りもして来た。
春・秋に限っているゴルフは、“週1回以下・中4日以上”の原則を守らなければ難しい体力と、左肩捻挫、さらに雨等で中止・不成立・辞退が相次ぎ、結果的にみるとホームコースの東京CC中心に14回と低調な1年だった。成績も当然よくない。
ただ水泳・ウオーキングは、施設の休館・身体の故障等を何とかカバーして、歩行換算で1日約1万歩の運動量はほぼ確保した。 結果的には、水泳(含む水中歩行 ) は177日と過去最高を記録した。 庭の畑は夏も秋も不作?。 読書・クイズ・ナンプレ(数独)も大いに楽しんだ。コロナも夫婦ともども7回目のワクチン接種を終えた、皆様も良いお年を。
|