★ 5月9日(月)〜15日(日) [ 「α会ゴルフ(富士ヘルスCC)」・「白内障術前検査#1(北里大学病院)」・「5月度・二水会(新橋)」・「中津南4人会(大手町)」・「絆会(下九沢・台湾料理店)」・「小金井MC(武蔵小金井)」・「下九沢TV受信組合・臨時役員会議(海老鮨)」・「プール長期休館」・「車半年点検」]
今週は月曜・金曜とゴルフが2回予定されていたが、13日(金)の三菱重工39会ゴルフ(東京CC)は雨のため前日中止が決まった。
9日(月)は年2回のα会(三菱自動車エンジニアリング< MAE >の OB 会)のゴルフがいつもの富士ヘルスCCで行われた。今回が第47回で小生は第40回(2018年10月)以来3年半ぶり、途中コロナで2回は中止だったので都合で4回不参加だったことになる。朝4時起きで、稲田堤駅で仲間の車にピックアップしてもらい参加した。
3組9人が集まった。天気予報は雨、特に午後は雨との事だったが、何とかプレー中は降られず、楽しくプレー出来た。ただし、割と得意とするバンカーショットが上手く行かず、特に前半スコアは大崩れした。後半は持ち直したもののハンディも23と現在では厳しくBMとなってしまった。(写真右はスタート前集合写真)
10日(火)は15時半から、北里大学 病院 で白内障手術前の検査があった。
北の丘プールの休館日なので、北公園を歩いてから家で昼食後 、 午後早目に相模原駅からのバスで行った。30分ぐらいの検査を受けて帰宅した。後、もう一度、入院前検査・診断が必要とのこと。
11日(水)と12日(木)は鰍bIC・大手町事務所に出勤した。ただし、両日とも午後 は 次のように所用があり、午前中のみの勤務となった。
11日は5月度「二水会」(東京銀杏会虎ノ門昼食会)が、午後いつもの新橋の「新橋亭」であったので出席した。定員一杯の20人が参加、中華料理で食事したあと、メンバーのY氏(S32年卒・元三菱電機・87歳)のスピーチを聞いた。
12日(木)は中津南高校の同級生が3人 、 事務所を訪ねてくれたので、昼食を共にし続いて喫茶店で長時間懇談した。終わりそうになかったが、夕方から豪雨になりそうだということでやっとケリがついた。東京駅バックに記念撮影をして名残惜しく別れた。(写真左参照)
8月に小生幹事の関東地区の全体同期会「いちまる会」の暑気払いを開催し、2019年秋を最後に、2020年春・秋ともに計画はしたがコロナで最終的に中止とした“全員大会(リアル)”を約3年ぶり再開することも決めた。
13日(金)はゴルフが中止となったので、午前中は水泳、午後は学童見守隊に出たあと、夕方18時から近くの台湾料理店「永旺」でのこれもコロナで久しぶりの「絆会」(ご近所老人有志の会)に参加した。
92歳の会長を含め、8人の現在のフルメンバーが参加した。3月に亡くなったO氏の偲ぶ会も兼ねたが、ついに2番目の高齢者となった。また、旅行会を復活させようということなど、久しぶり和気藹々と歓談してお開きとなった。
14日(土)は午前中、月1度の循環器系の定期検診で「小金井MC」(武蔵小金井)に、昼過ぎ帰って18時から近くの「海老鮨」で開かれた「下九沢TV共同受信組合」の臨時役員会議(幹事7名+有識者2名)に出席した。
現組合長代行のO氏の逝去を受けて、今後の組合の運営をどうするかを協議した。小生はここ数年O氏の事務手伝いをしていた関係上、O氏夫人とともに会の進行を司った。
結果的に役員全会一致で「組合解散」という方向でまとまった。手続き上まだ難題が多々あるが、小生主導で本年内に達成することになった。
15日(日)は16日〜31日まで例年どおり「北の丘プール」が施設点検のための長期休館となるので、午前中最後の水泳に行った。今後は花の季節となるので「北公園歩行」中心とし、時に少し遠いが横山公園の「グリーン・プール」に遠征しよう。
終わって午後、トヨタ・カローラ橋本店に“半年定期点検”に行った。悔しいが安全のため、いつも言われるがままに何がしかの高い費用を取られ る 。
また、プランターに植えたインゲンの種も発芽してきた。 |