「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

     『松ヶ丘SAKAIだより』(2013年4月分) 

★ 4月5日(金) [ 「重工39会ゴルフ(東京CC)」 ]

月例の重工39会ゴルフ(重工東製の同期を中心としたゴルフ会)が、小生のホームコースの東京 CC (秦野)で開かれたので今年初めて参加した。今回は4組13人と参加者は少なかったが、素晴らしい天気に恵まれ気持ちよくスタートした。(集合写真参照)

しかし、午前中はショット・アプローチ・パットとも乱れに乱れて大たたき、午後は3ホール目から立ち直り48でなんと形になり7位で終ることが出来た。桜はもう終ったかと思っていたら、午後の南コースは満開だった。(写真左、パーを取った3番ロングホールの桜)

4月6日(土) [ 「MBI花見(野川公園近くの幹事宅)」 ]

午後は台風なみの嵐になるという天気予報。恒例の MBI (マッキンゼー研修の OB 会)花見は、いつもの野川公園近くの幹事の豪邸で開催された。

桜はすでに諦めてはいたが、開始時間を早めてせめて出だしだけは屋外でということで集った。その熱意が通じたのか庭の枝垂れ桜はなんとか花を残してくれていた。(写真右参照)

17年目とのこと。過去最高の25人が集まりメインのダンゴ(飲み会)は屋内で例年どおり楽しく開催した。弁当と持ち寄ったワインやつまみで色んな話に花が咲いた。今回旅行等で欠席した常連参加者も数人おりあと何人まで入れるか幹事は心配していた。

しかし、午後の暴風雨に備え予定していた近くの野川公園の散策等は中止して早めのお開きとなった。(写真左参照)

4月7日(日) [ 「水泳」・「北公園(桜・花)」・「松ヶ丘親睦会花見準備会議」・「防犯資料」 ]

朝起きると快晴だったが昨夜からの強風がまだ吹き荒れていた。今日は午後3時から自治会「松ヶ丘親睦会」の花見の準備会議が、いつもの塚場自治会館である。会議の前にと思い朝食後、北の丘プールに水泳に行き、帰りに「桜や如何に」と北公園に寄ってみると、昨夜の暴風雨で少しは散ってはいたがまだ残っていた。

さらに、石楠花・つつじ・照手姫(モモ)・チューリップ・菜の花等花が沢山咲いていてまさに、“春爛漫”という感じだった。(写真参照)

 花見は今年はいつもの今井塚場自治会顧問(元市会議長)宅の松ヶ丘親睦会(塚場10班)寄贈の桜の開花が早すぎたため、今年は21日に隣接する上中の原団地の駐車場にある「八重桜」見物となった。当日の会場準備・役割や飲み物・食べ物の買出しの内容まで詳細を打ち合わせた。

小生からも去る4月3日(水)に“防犯部”新幹部3人で、相模原北警察署生活安全課に就任挨拶に行った時、貰ってきたパンフレット類の回覧・配布・掲示について提案説明等をした。

4月9日(火) [ 「友人とのPVゴルフ(程ヶ谷CC)」 ]

名門「程ヶ谷 CC 」のメンバーの O 君から誘われて、彼の友人達とプライベート( PV )ゴルフを楽しんだ。

予定の共通の友人 1 人がドタキャンで急遽彼の友人が 2 人となり、小生が単独で参加した形となったが、天気も最高で久しぶりあまり点数や余分なことを気にしないで和気藹々と楽しくプレーすることが出来た。そのせいか内容・結果ともまずまずの小生としては上出来のゴルフとなった。今後もこういう精神が重要だなと感じた。(写真は八重桜満開の13番ロングホールのティグランド風景)

4月12日(金) [ 「名古屋39会東京 OB 会ゴルフ(レインボーCC)」 ]

年2回(春・秋)の「名古屋39会(名古屋での東大同期会)の東京 OB 会」のゴルフが、レインボー CC (中井町)であったので参加した。

クラブバスが秦野駅北口の小生のホームコースの東京 CC と同じとこころから出るのでいつものように小田急線で行った。ドタキャンが 3 名もあり、参加者は3組12人と通常に比べ少なかったが絶好の天気にも恵まれ楽しくプレーした。(写真参照)

小生は前回( 9 日)調子が良かったので今日こそと張切ってスタートしたが、午前中は散々。午後少しは持ち直したが6ホール目の OB で切れて今期最悪のスコアとなった。しかし新ペリア方式で10位(グロス9位)と最下位は免れた。100を切ったのは 3 人だけだったので、グリーンは勿論のこと難しいコースだったことにしよう。優勝幹事が連続となったため、次回秋もここになる可能性大とのこと。 6 月にその優勝者も含め有志 4 人で練習を兼ねて再挑戦することにもなった。

4月13日(土) [ 「ゴールドクレスト移設」・「松ヶ丘親睦会有志飲み会(西橋本・龍園)」 ]

今日も快晴の休日。我家の道路側の植木ゴールドクレスト(現在3本:以下 G.C )がやたらに大きくなったのは良いとして、最近枯葉が目立つようになった。先日の暴風雨で桶のプランター毎倒され元にもどすと、桶も壊れてしまった。

今後の処置も含めて専門家の意見を聞こうと、新聞のチラシの植木屋に電話するとすぐに来てくれた。インテリ風の職人?の人が「ゴールドクレストは洋木で日本では育ち難い。ここは他に変えた方が良い」と明確に示唆してくれた。

我家は築38年だが、最初はつつじ3本を植えてあった。大きく育ち根が建物や塀に悪いといわれ2003年に撤去、鉢植えの5本の G.C にしたもの(5/23HP記載参照)。その後、多少木や鉢の入替・変更があったものの約10年間が G.C 世代だったということになる(2010/6/6HP風景参照)。

早速、撤去しなるべく生きながらえるように祈りつつ裏山に移設した。というのもいずれも桶の底を破り太い根が地面に深く入り込んでいてノコギリで根を切らざるを得なかったためである。(写真参照)今度は女房も入れるようになっているので、草花等で彼女の気に入るようにしてもらうことで円満解決した。

終って早めに水泳に行き、 6 時から原則「偶数月・第2土曜日」と定期制にした松ヶ丘親睦会(自治会)有志の飲み会(西橋本中華料理「龍園」)に行った。 約10名のメンバー中、 8 人が出席し楽しく飲んだ。 7 月には山梨・胆沢温泉に夫婦同伴 OK で 1 泊で行こうという話しもまとまった。

4月16日(火) [ 「 L の会有志ゴルフ(東京 CC )」 ]

毎月飲み会をしている「Lの会(潟梶[ドテックOB会)」で、時にゴルフをしようということになり、今日小生のホームコースの東京CCに有志4人が集まり行うことになった。(写真参照)

メンバーは他にもいて夫々個々に時々やっていたようだが(2008年 5 月30日にはここでもやっている:本HP参照)、最近若手は“山登り”に忙しく随分久しぶりである。天気も最高、気の置けない仲間で楽しく遊んだ。

結果、小生は47・41の計88という素晴らしい成績となった。米国・名古屋時代は時々出していたと思うが定年後、記録をとり始めてからは92が最高で80台を出したのは初めてである。今シーズンにもう一度同じメンバーでやろうということになり 5 月に予約をして帰った。

4月17日(水)〜18日(木) [ 「片山虎之助モーニングセミナー(麹町)」・「鹿児島出張」・「大学クラス会総会(飯田橋)」 ]

17日から18日にかけ急に CIC の業務で鹿児島に出張することになった。ただし、17日朝7時半からルポール麹町で行われる恒例の「片山虎之助モーニングセミナー」と18日午後 6 時からの小生が幹事の「大学クラス会・総会」が飯田橋のホテル・メトロポリタンエドモンドで予定されていたので、昼に羽田を発って翌日午後羽田に着く飛行機を手配してもらった。

モーニングセミナーは業界・日本 PCO (害虫防除)協会理事でもある片山虎之助参議院議員の政治資金集めの集会。 CIC 総務部の若い新部長と2人で出席した。同じ維新の会の中田宏衆議院議員(前横浜市長)とご本人の講演があり、著書「私の地域創造論 \」を頂いて小生はそのまま羽田空港に向かった 。

鹿児島は沖縄から先に入った芳賀社長とホテルで落合い夜は会食、翌日午前中会議をして昼すぎには鹿児島空港から一緒に帰京した。 滞在中の天気もまずまずでホテルの窓からは正面に桜島が望め素晴らしい景観だった。(写真右参照)

帰って小生は卒業以来第14回目となる東大昭和35年入学「文科一類6 B ( B は独語)組」の平成25年度総会に出席した。

全55名中46名が存命、うち18名が出席した。(集合写真左参照)病気と孫の話に政治・経済論議や趣味・ボランティア・勉学・旅行等広範な話題が加わり楽しい会となった。

4月20日(土) [ 「ゴジラ会(ルポール麹町)」・「麻雀(八重洲)」 ]

今日の「ゴジラ会」(東大剣道部:戦後〜昭和40年卒 OB 会)は、「ヤング・ゴジラ会」と称する昭和38年〜昭和50年卒までの OB 会と初めて試験的に合同で開催することになった。会場はいつもの「ゴジラ会」のルポール麹町で12時〜14時から開催した。

昭和39年卒の小生は両方に属するが、総勢約60人も集り、年配の先輩と若手もさすが同じ道場「七徳堂」で稽古した仲間、すぐに和気藹々と打解けた。今後、各年2回のうち 1 回を合同で行うことで合意したようだ。(写真参照)

終って有志で麻雀が成立、15時ごろから八重洲の「秘書室」という雀荘にタクシーで行き9時まで楽しんだ。小生は途中驚異的な馬鹿憑きして今まで分の悪かった剣道部関係での負けを一挙に殆ど取り返した。

4月21日(日) [ 「松ヶ丘親睦会花見(塚場自治会館)」 ]

“八重の桜”見を行う予定だった「松ヶ丘親睦会(塚場自治会第10班)」の恒例の花見は、生憎の雨模様で塚場自治会館の屋内で11時〜13時までの開催となった。(会館入口の写真参照)

しかし、残念というより良かったという感じ。というのは通常の桜の開花に間に合わず、隣接する団地駐車場の八重桜も先週あたりが限度でもう落花しかけている。おまけに雨だけでなく朝は5℃と肌寒くまさにラッキーといったところ。今年は女性の参加も多く、子供・赤ちゃん連れの一家もいた。来賓の塚場自治会幹部4人も含め50人近くが集まり花のない飲み会を楽しんだ。

我家も夫婦で参加したが、終って水泳にも行きたいし買物もあり運転をしなければならいということで酒を飲まないことにした。乾杯後、ウーロン茶・オードブル・焼き鳥・オニギリのケイタリング料理で2時間を過ごした。

4月23日(火) [ 「パソコン更新(ウィンドウズ8)」 ]

CIC の小生のパソコンが先週やっとウィンドウズ“ XP ”のものから“7(セブン)”に変わった。早いし画面も綺麗で使い勝手も良い。

XP は来年で終るとのことで、家のも7に変えようというと「もう売っていませんよ。店頭にあるのは“8(エイト)”だけですよ」と若い人に言われた。

ところが我家のプロバイダーの JCOM からパソコン(7搭載)の販売をはじめたとの宣伝のメールが来た。値段も安いし買おうと思い、近所の小生のパソコンのコンサルタント(師匠)である技術士の方に相談すると、今買うなら性能の良い10万円を越す8にしなさいといわれた。

そして、昨日会社から帰ると「格安で性能の良い8搭載のを見つけた」と連絡があった。早速、買ってもらうことにし、今日夕方届けてもらった。

難しいし、半年ほど今の XP と併用しながら使い方は勿論のこと、ソフト等を整備して行くことを勧められた。とにかく今日は朝から机の回りを大整理し置き場所を確保することからはじめ、とりあえず初期設定のみを独力で行うことにしたが WEP キーというパスワードを忘れていたりで大苦戦。メーカーと JCOM のカストマーセンターに交互に電話しながら、何とかインターネットと接続(ワイヤレス)するところまで出来た。“師匠”には上出来と褒めてもらったが、後は定期的に来て教えてもらい、早く末永く使いこなせるようになりたいものだ。(写真参照)

4月24日(水) [ 「東京・野田会(第一ホテル東京)」・4月度「 L の会(わたみん家・渋谷道玄坂店)」 ]

今日は雨模様の1日、1時半から新橋の第一ホテル東京で大学同期生の野田毅衆議院議員(自民税調会長)の「東京野田会」のセミナーがあったので、 CIC から出席した。

ご本人の挨拶のあと、経済学者(日本大学国際関係部教授)の水野和夫氏の「アベノミクスの期待と課題」という講演があった。(写真右は野田議員)

300人以上の出席者だったと思うが、大学で寮が一緒だった彼の実兄と大学同期生1人に会えた。一旦会社(北上野)にもどり、帰りは初めて渋谷で開かれる4月度「 L の会」(潟梶[ドテック月例 OB 会)に出席した。

フランチャイズ制のオーナーは、いつもの「坐和民」新橋・神楽坂店と同じだが「わたみん家・渋谷道玄坂店」といって定員40人位の小店舗である。

このところ欠席がちの紅一点が家から歩いてこれる近さで久しぶり参加してくれた。常連2人が体調関連で欠席したが6人が集まり楽しく飲んだ。

先日のゴルフの話から、山の話で盛り上がり、普通より1時間も遅くなってお開きとなった。しかし、井の頭線・京王線で我家にはそんなに遅くならず帰り着けた。(オーナーと:写真左参照)

4月27日(土) [ 「次男・孫娘来訪(北公園)」 ]

朝、急に近くに住む次男と孫娘が昼食を食べがてら遊びに来ると電話があった。小生は朝主治医の定期検診があったので、そばの「不二家」によりケーキを買込んで帰り、その足で女房と買物に行った。帰ると丁度到着、3歳の孫娘が「かるた」をしようと持ってきたのはいいが、自分が“読み手”というのには参った。全て暗記というが、一応読めている。次男と女房と3人で一生懸命相手をした。

天気もよく昼食後皆で近く北公園に散歩に行った。花も綺麗に咲いていたが、子供広場の遊具でも上手く遊べて、本当に子供の成長は早いものだと感心する。眠るからと早目に帰ったが、こちらの方が早く眠くなった感じだ。(写真は賑わう北公園の子供広場)

夕方、今月11回目の水泳に行き、帰りの床屋で曝睡。夕食後バタン・キューで寝てしまった。

★ 4月30日(火) [ 「第1回マツターズ・ゴルフ(東京 CC )」 ]

年2回の三菱重工・相模原関係の東京 CC (秦野)のメンバーの「さがみ秦野会」ゴルフはその第23回を終えたばかりだが、その中で「特車」(戦車)関係者のゴルフ会は昨年一旦解散し、新たにトップの名を冠した年 1 回の「マッターズ」ゴルフとして再出発した。小生には詳しい経緯は分からないが、メンバーに入れてくれたので喜んで参加することにした。ところが昨年は雨に祟られ今日が第 1 回となった。また天気予報は雨と良くなかったが、結果的にはあまり降られず心配した雷もなくまずまずのゴルフ日和となった。

8 組がドタキャンで 7 組27名となったが、東イン⇒南4組、南⇒東アウト3組と分かれてスタートした。小生はハンディも多くかつ先日80台だっただけに張切って出たが、東10番でいきなり10打、我慢し何とか100をきることだけを目指した。しかし、午後の出だしでカートに乗るとき軽い肉離れ?を起こし完走するのが精一杯の状態となった。まあ、ブービー幹事を免れただけでも良かったと思おう。(写真はスタート前)

 

 

 

 

 





  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.