『松ヶ丘SAKAIだより』(2012年4月分)
=見出・抜粋=
★ 4月1日(日) [ 「 CIC 入社式(ホテルオークラ)」 ]
小生としては9回目となる CIC の入社式に今年も「監査役」として出席した。会社の創立記念日にも位置づけられているので、日曜日でも必ず行われる。
会場は客先の一流ホテルの持ち回りだが、今回はホテルオークラ東京の別館となった。小生は名古屋発6時37分発のひかりで行くと丁度よい時間に着いた。今年の新入社員は全員大卒で45人。来賓及び役員・主要社員で合計約200人の大入社式である。
これも毎年恒例の記念講演は、シドニーオリンピック銅メダリストの水泳(平泳)の田中雅美氏だった。当時の映像つきの素晴らしい体験談で我社の新入社員にも一生記憶に残る話になるだろう。 午後の懇親会は「新入社員の自己紹介」や「海外業務報告」・「永年勤続表彰」等で大いに盛り上がった。(写真参照)
★ 4月2日(月) [ 「孫娘保育園入園」 ]
★ 4月3日(火) [ 「三菱自動車幹部との懇親会(浅草)」 ]
★ 4月4日(水) [ 「寒緋桜・白木蓮(北公園)」 ]
今日は昨日の暴風雨とうって変わって最高の天気。近くの北公園の梅や桜がどうなっているか水泳に行く前に夫婦で見に行こうということにした。 梅は暴風で殆ど終わり普通の桜(山桜)はまだだったが、2本ある早咲きの寒緋桜は満開。(写真左参照)
中央の丘の上にある白木蓮も綺麗に咲いていた。(写真右参照)
ただし、今週末は相模原市の「桜まつり」らしいので来週は桜も満開になることだろう。 ★ 4月6日(金) [ 「重工39会ゴルフ(東京 CC )」 ]
先月は雨でハーフで中止となりノーゲームとなった三菱重工・東製(現相模原)の同期生を中心とした「重工39会ゴルフ」が小生のホームコースの東京 CC (秦野)で開かれた。天候も快晴、桜も3分咲きといったところ、12名3組で楽しくプレーした。ハンディ戦で小生は9位となったが、グロス79の 2 名を頭に90前後5名、100以上が5名と3極化した。
小生は惜しくもまた100以上組となったが、一方のハーフで今期初めて50を切ることが出来た。(集合写真参照)
★ 4月7日(土) [ 「 MBI 花見(野川公園近くの幹事宅)」 ]
今年で16回目のはずだが、毎年恒例の MBI (マッキンゼー研修 OB 会)の花見が開かれた。最初の 1 〜2回は千鳥が淵だったと聞いているが、ずっと野川公園の自称“ MBI の木”の下が所定の場所だった。 ところが昨年の大震災で自粛し、近くの幹事宅で開いたのがきっかけで今後も続けることになったもの。というのも個人宅といっても庭もひろく、枝垂れ桜をはじめとして銘木・草花・芝生等手入れが行き届いている素晴らしい豪邸だからだ。
ホスト夫妻を含め17名が集り、暖かい晴天のうちは屋外で、後半少し曇天になってからは屋内で、皆で持ち寄った飲食物と特注の弁当を食べ、皆で話をし歌を歌うなど楽しい会となった。(写真参照)
終って、皆で野川公園の散策という予定だったが遅くなり取りやめとなった。しかし小生は帰り道として予定していたので野川沿いの道を 1 人で歩き、野川公園内の「 MBI の木」を見て歩数を稼ぎ、バスで調布駅経由で京王線でほろ酔い機嫌の良い気持ちで帰り着いた。
★ 4月8日(日) [ 「相模原市民桜祭り」・「松ヶ丘親睦会花見準備会議」 ]
昨日・今日と相模原市では市役所通りの桜並木を中心に「桜祭り」が行われている。今年の相模原の桜の開花は遅く、買物かたがた昼ごろ女房と車で行ってみると通行止めで近づけなかったが、付近の桜は良くて五分咲き程度なので隣の通りの桜並木を通り抜けるだけにして、来週ゆっくり見に行くことにした。
そして、来週の日曜日に予定されているご近所自治会「松ヶ丘親睦会」の準備会議を3時から「塚場自治会館」で行うというので相談役として帰ってから出席した。今年の班長以下役員が10名ほど集り、会場設営・飲食物の買出し・当日の集合時間等細部にわたる最終打合せが行われた。
近くの前相模原市議会議長の自宅庭先に30年ほど前、松ヶ丘の道路舗装完成記念に植樹した桜が大きく育っているのでそこでやるのだが、雨が降ればそのまま自治会館の室内ということになる。是非快晴に恵まれることを期待したいものだ。
★ 4月9日(月) [ 「ほうそう会ゴルフ(東京国際 GC )」 ]
昨年12月に忘れた帽子を受け取る必要もあり、小生の苦手とする「東京国際 GC (町田)」での「ほうそう会(東大法律相談所昭和39年卒同期会)」ゴルフに出席した。
小生は当然正規のメンバーではないが、幹事夫妻がクラスメイトということと我家から車で20分という至近距離にあることから、準会員といったところ。
しかしいつも大叩をしているので、この会だけは34という高ハンディになってきた。毎回今度こそと思っていくが、今日も7・8・9を3回ずつも出しゴルフにならなかった。強風ではあったが好天気の中で、ハンディのおかげで順位は11人中8位だったが、折角まずまずですべりだした今期の平均スコアは大幅に悪化してしまった。 「川崎国際」も同様だが、どうもグリーンを含めた複雑なアンジュレーションに弱い体質のようだ。(写真参照)
★ 4月11日(水) [ 「片山虎之助朝食セミナー(ルポール麹町)」・「(財)日本食品産業センター企業連絡協議会」 ]
今日は雨模様の寒々とした天気だったが、日本PCO(害虫防除)協会顧問でもある片山虎之助参議院議員の恒例の「モーニングセミナー」がいつものルポール麹町で 8 時から開かれるので少し早起きして鰍bICの芳賀社長と 2 人で出席した。
政治資金集めの会合だが、約200人の参加者で満席状態だった。国会議員が党派を問わず議席にできるだけ長くしがみついておりたい気持ちはわかるが、すでににっちもさっちも行かない状況に陥っていると思われる今の日本の政治の閉塞感を、ガラガラポンの政党再編成でも何でも良いから打壊して次のステップが見えるようにしてもらいたいものだ。(写真は挨拶する片山議員)
一旦会社にもどり、午後2時から鰍bICが協賛会員となっている農水省系の(財)食品産業センターの今年度第 1 回の「企業連絡協議会」に久しぶり出席した。
食品に含まれる放射能の基準値などについて、農水省・厚生労働省の担当官から直接の説明があったが小生には難しすぎて良くわからなかった。各企業の担当者が真剣に質問していたが、広島・長崎のときは0で今本当に安全性について誰が断定できるのかと考えるとゾッとするような気がする。 時の為政者としては、素直に「我々の世代ではその正否の結果は分からない問題である。それを前提に・・・・」等とは言えないだろうが。
★ 4月12日(木) [ 「桜(市役所どおり)」・「春の休日」 ]
久しぶりの休日、天気も快晴ときて先日の日曜日の「相模原桜まつり」であえて観過ごした市役所どおりの桜を夫婦で観にいくことにした。 所用・買物かたがたなので車の中からのみという「省エネ」花見となったが、予想どおり丁度満開の見ごろとなっていた。(写真参照)
夕方、今月4回目の水泳に近くの北の丘プールに行くと、春休みが終ったせいか、がらがらの貸切状態の中で気持ちよく泳げた。後は少しずつ面白くなってきたプロ野球をTV観戦をしながら春爛漫の自宅での休日はあっという間に終った。
★ 4月13日(金) [ 「名古屋39会東京OB会ゴルフ(取手国際 G C)」 ]
「名古屋39会(名古屋での東大同期会)」のゴルフは春・秋に開かれ、先日参加してきたばかりだが、その「東京 OB 会」のゴルフも同様に行われる。
そして本家よりも人数が多いので大規模となる。今日、取手国際 GC で開かれたので、小生は5時起きで「みらい平」駅につくばエクスプレスに乗って行った。快晴の素晴らしいゴルフ日和に恵まれ 5 組17名で楽しくプレーした。(写真参照)
小生はまたしても、林の中で無理をして10打も打ったりで惜しくも100を切れなかったがまずまずの出来だった。ただし新ペリア方式で15位と順位は悪かった。帰り着くと相模原は小雨、明日は冷たい雨だそうだ。
★ 4月15日(日) [ 「松ヶ丘親睦会花見」 ]
今日は恒例のご近所・松ヶ丘親睦会(正式には塚場自治会第10班)の花見が地元選出の元市会議長宅の庭先で行われた。昨日の雨がウソのように晴上がり絶好のお花見日和となった。
55軒中約30軒40人と最近の行事としては参加率もよく、桜も昨日の雨でだいぶ散ってはいたが観るには充分、家主の塚場自治会顧問はじめ会長・副会長等が来賓として出席して11時半から 3 時間ほど花見を楽しんだ。(写真参照)
この桜は「松ヶ丘」の水道・道路整備等が、議員の多大な助力により完成したのを記念して、昭和60年の“松ヶ丘20周年記念式典”のときに寄贈したもの。前回はつい先日のような気がしていたが本HPでみると、2005年に40周年ということで、大きく育ったこの桜の下で花見をしたのが最初、翌年に連続して行った。しかしその次の年は市議退職で松ヶ丘にもどり、翌年は計画はするも雨で自治会館内、その後2年間も松ヶ丘内で行い昨年は東日本大震災で中止となっていたので、7年ぶりで松ヶ丘の『絆』を確認しながらの花見となり有意義であった。歴史を知らないメンバーも増えたので来年以降もここということになるだろう。
★ 4月17日(火) [ 「東京PC会ゴルフ(武蔵松山CC)」 ]
第99回という伝統を持つ東京都 PCO 協会( PCO =ペストコントロール・害虫防除)の年2回のゴルフが、埼玉の武蔵松山 CC で開かれた。
年 2 回が原則らしいが、毛色の変わった役員だった小生には最初の 1 年は声が掛からなかった。昨年の春から声がかかったが大震災で“自粛”、秋は参加者が少なく中止となり、小生は新しく理事となった CIC の社長の長男とともに初参加となった。
天気予報は午後雨・雷だったが、終日の快晴に恵まれ絶好のゴルフ日和となった。コースも広々していて自分向きだと思い、大いに張り切ってスタートした。しかし、広いグリーンのパットとバンカーの不運に泣かされ今期最悪のスコアとなったが、内容はそう悪くもなく楽しく気持ちよくプレー出来た。 結果も10人中初参加の 4 人は完全な参考記録で次回ハンディを決めただけなので、皆から「調整したのではないか」と冷やかされながら20と高目に設定された。ただし CIC の若い新理事はトップ近くの成績で10と設定された。まあ、 2 人とも好成績より可愛げがあって良かったと思うことにした。次回秋は100回記念で大々的にやろうということになった。(写真参照)
★ 4月18日(水) [ 「桜満開(北公園)」 ]
今日は特にやることもない休日、遅くまで寝て起きると天気も良い。女房が北公園の桜を見に行こうというので賛成。一方でこの数日少し咳が出るので水泳を差控え、ウォーキングにすることにして昼ごろ小生だけ北公園に先行して徒歩で行き、家事を済ませ車で来た女房と合流し一緒に花見をした。
2本ある枝垂れ桜と公園内の主流である「ヤマ桜」系は満開のまさに見どころといったところ、早咲きの寒緋桜や数本ある「そめい吉野」はもう峠を過ぎていた。そのほか「みつばつつじ」「しゃくなげ」「チューリップ」「テルテモモ」等の綺麗な草花も咲誇ってまさに“春爛漫”といったところ。
飲食等している者もいないし、満開の桜並木のもと沢山の見物客で賑わっていた。(写真参照)
★ 4月19日(木) [ 「東大教養部クラス会総会」 ]
小生が幹事をしている大学クラス会の年次総会が今年も飯田橋のホテル・メトロポリタンエドモンドで6時から開かれたので、 CIC の帰り出席した。
今回が13回目だが、小生が幹事になって始めた第3回からは11年間連続して開催している。ところが、当初平年なみの20人(46人中)が出席予定だったが、この数日でドタキャンが6人も出て14人と過去最低の出席者となった。旅行等でやむを得ない者もいるが、やはり年をとって体調不良者も多くなっているのも事実だ。うち6〜 7 人は毎月「3木会」であっているが、1年ぶりの懐かしい顔もあり、充分な時間で近況報告等をしてまた来年を約して楽しく終了した。(写真は江田五月活動日誌より)
★ 4月23日(月) [ 「家調・橋本組集合(退職裁判官感謝会)」 ]
今日5時から橋本駅そばの mewe で、「家調・橋本組で今月退職される裁判官の送別(感謝)会をしよう」と声が掛かったので喜んで出席すると、橋本組(現在 5 〜7人)どころか、調停協会相模原支部の会長を含め約20名も有志が集っていた。小生は在任中 3 人の裁判官に仕えたが、最後の 1 年間をお世話になった方だ。人格円満の方だっただけに惜しむ人も多いわけだ。
2 次会のカラオケ(7名)までつきあってくれて、上手でかつ“らしい”歌を披露してくれた。我々橋本組は最後 3 人でいつもの駅の居酒屋で例により、日本酒と蕎麦の 3 次会まで堪能して夜遅く帰宅した。 これにそなえ午前中からマッサージ・水泳と休日の「雨天バージョン」をこなしていたので、帰るや否や疲れはて TV の前で寝てしまった。
★ 4月25日(水) [ 「野田毅衆議院議員の会(新橋・第一ホテル東京)」 ]
大学同級生かつ「憂楽会」の仲間でもある衆議院議員・野田毅君(熊本 1 区)の「さらに、前進」する会が6時半から第一ホテル東京であったので、 CIC の帰りに出席した。芳賀社長は別席があり小生 1 人の出席だったが、久間元防衛大臣等憂楽会のメンバーも数人出席しており楽しく過ごした。
流石に自民党の重鎮だけあり大島副総理はじめ石原幹事長等錚々たる議員も多数出席していた。
小生にとっては奥様や剣道部の寮の先輩で色々ご指導を受けた彼の実兄の家族等にもお会いできて良かった。是非次なる選挙で当選し、かつ総理大臣にもなってほしい人材である。(挨拶する野田議員)
★ 4月28日(土)〜4月30日(月) [ 「5月連休前半(ジャスミン花)」 ]
小生の今年の5月連休は 1 日・ 2 日の平日は CIC の出勤日でないので4月28日から 5 月6日まで 9 日間の大型連休となった。2日の学校が終ってから長男家が帰省してくるので、前半の休日は特に予定はない。
先週は近くに住む次男家の孫娘が熱を出し心配したが何とか収まったようでほっとした。初日ゆっくり起きると玄関先の 3 〜4年前に植えて、一向に成長もせず花も咲かせなかった“ジャスミン”が2輪咲いているのを見つけた。
植木屋で購入したときは、どんどん茂ってすぐに花を咲かせると聞いていてたが、日当たりも悪く手入れもしないせいかと半ば諦めていたもの。 しかし最近少し茂ってきて蕾もつけていると思っていたがなかなか開花しなかった。黄色い可憐な花(写真参照)でまだ蕾もついているのでこれからが楽しみだ。
あとは、買物・ウォーキング・水泳・読書等で3日間はあっという間に過ぎ去った。 |