「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

『松ヶ丘SAKAIだより』(2012年2月分)

 2月6日(月) [ 「インフルエンザ A 型」・「水泳再開」・「確定申告・納税」 ]

 先週、ノドが少しイジラガユイ(方言?)程度だったが、 CIC で咳をしている人も多いし、病院でもらう愛用の「うがい薬」を補給してもらうことを目的にいつもの内科医院に気楽に行くと「インフルエンザの検査もしましょう」ということで約10分の検査で一旦は無罪放免となった。しかし、数分後“ A 型”の反応が出たと診察室に呼び戻され、急に「罪人扱い」となった。

幸い CIC 出勤予定が8日までないので、その後言われるとおり出来るだけ自宅で静養、タミフルを指示どおり全部飲干した。それで「とんでもない」と止められた水泳も今日から再開することにして、昼間久しぶり「北の丘」プールに行った。

 またおかげで iPhone のアプリを増やしたり、年賀状の整理・確定申告書の作成等の雑用も一挙に出来た。明日は税務署に行って早目の申告と納税を済ます予定である。

★  2月8日(水)〜9日(木) [ 「福島・仙台出張」 ]

CIC の仕事で8日夜、福島に入り駅前のホテルに泊まり 9 日朝から芳賀社長及び現地支店長等と環境省福島環境再生事務所や、仙台の大成建設東北支店等を訪問した。東日本大震災以降の諸復興事情等を教えてもらいビジネスチャンスを探すのが主な目的

 福島では到着後すぐ夜の雪道を彷徨いながら、福島支店長等の案内で居酒屋で山菜など地方色豊な料理と地酒をご馳走になった。翌朝はさらに前夜以降積もった雪の中、仕事を終わり次第仙台に移動した。(写真は環境省福島環境再生事務所)

仙台は不思議にも雪はなかったがこれまた昼食会食をしながらの和気藹々の会合を持ち、お客をかえしてから我々 CIC 関係者での酒盛りは帰りの新幹線の中まで続いた。しかし、仕事の方は聞けば聞くほど難しいことばかりで、本当に完全に復興するのは気が遠くなりそうな先の話になりそうだ。

★  2月11日(土)〜12日(日) [ 「山形・肘折温泉」 ]

CIC の芳賀社長に誘われ社長の郷里近くの山形・肘折温泉に、有志5人で“雪見酒”を楽しみに行った。   福島から山形方面に新幹線で入ると米沢付近から、すごい雪景色となり終点・新庄駅に着くとさらに雪の量の多さに驚いた。バスで 1 時間強で肘折温泉に着いたが、途中4メートルも両脇に積もった雪道に圧倒された。

  旅館に荷物を置いて折角だからと折りしも“猛吹雪”となった中を皆で探検に出かけたが、村の外回りは高い雪壁の中、街中は除雪ブルドーザーや屋根の雪下ろしの雪を避けて歩くのは大変だった。(写真参照)

  地元でも珍しい大雪とのことで早目に旅館に入り温泉三昧、夜は美味しい料理と地酒で“雪見”をしながらとは行かなかったが宴会を楽しんだ。

  翌朝、地元の同窓会に出る社長を出迎えの同級生の車で送り出してから、期待していた「最上川下り」も到底営業は無理だろうということで、真直ぐにバスで新庄に出て新幹線で帰京することに衆議一決した。

ところが大雪で遅れてやっと新庄駅に着き、それでも何とか 1 時過ぎの指定席が取れ安心してまた駅前の食堂で最後の酒盛りをして、駅に行くと2〜3キロ先で大雪のため山形までの列車は全てストップ。

そのうちに我々の列車は「運休・次のつばさの自由席」と JR 東日本の目茶苦茶な決断。到底自由席乗車は無理とわかり、とにかく60キロ以上離れた山形駅までタクシーで行くことにした。

さらに途中「山形空港」の標識があるので、もしかして空路もと考え寄ってもらうと「東京行きはもう終わりました」と人っ子 1 人居ない。再度山形駅に行き、山形始発の新幹線の自由席に立って夜8時ごろやっと東京に着いた。それでもその頃になって新庄・山形間が開通などのニュースが流れていたので、まずはラッキーだった。

★  2月14日(火) [ 「バレンタインデー」・「妻・誕生祝」 ]

昨日も急遽 CIC 出勤となったので、今日は久しぶりの休日となった。

5 日間呑みっ放しだったので体重が2〜3kg増えていた。これから減量に苦労しなければならない。しかし、今日はバレンタインデーということで、長男家・次男家双方から嫁・孫名でチョコレートが届いた。遅く起きて早速2〜3個口に入れてから反省した。

また、女房の誕生祝もまだだったので今日4日遅れでしようということになった。 太らないように先日の菓子屋「らふらんす城山店」の喫茶室で茶菓主体で軽くやろうと午後出かけたが、バレンタインデーで喫茶室の方は閉店。

ケーキを買って帰り、自宅でアルコール抜きで夕食時にこじんまり行った。(写真は送られてきた誕生祝の花)

★  2月15日(水)「 [ 東京都害虫防除協同組合・ PCO 協会通常総会」 ]

今日は午後、アルカデイア市ヶ谷(私学会館:写真参照)で、「東京都害虫防除協同組合(加盟約20社)」と「東京都 PCO 協会(加盟約120社)」の通常総会が開かれたので出席した。

両者は従来ほぼ一体で運営されていたが、 PCO (害虫防除)協会の公益法人化に向けて昨年6月から事務所・事務処理等分割して運用されるようになっている。

小生は一昨年から2年間 PCO 協会の監事となっていたが、今回の役員改選で理事に CIC の芳賀社長の長男(現常務)を送り込むことで、使命を果し退任することになっていた。ところが今日急に「害虫協」の理事に新たに任命された。(役員会は PCO 協と別に年10回ほどあるらしい)

“出戻り”などと冷やかされながら、恒例の近くの居酒屋での 2 次会で軽く楽しく飲んで帰った。今日で最後と思ったが、またこの役員グループ(一部)との関係は少しは続くことになった。

★  2月16日(木)・17日(金)「 [PCO フォーラム埼玉」・「3木会(坐和民)」 ]

16日〜17日の 2 日間、浦和の「埼玉会館」で日本 PCO 協会主催の第46回ペストコントロールフォーラム(埼玉大会)が開かれた。

昨年は広島で宿泊だったが、今年は自宅から行けるので CIC から小生以下関係者3名が出席した。小生は役員の重荷が少し軽くなったので幾分気楽な気持ちで参加できた。

特に初日夜の懇親会は新理事ほか 2 人に任せ、小生は幹事をしている「3木会(東大教養部・月例クラス会)」(新橋・坐和民)の方に出席した。また講演等もフルでなく興味のあるものにしぼったので、そう早起きをする必要もないように参加できた。(写真参照)

2月度「3木会」は、坐和民での 2 回目となったが8名の常連が集り、いつものように楽しく飲んだ。また4月のクラス会総会の日程・場所とも決まり全員へ通知を出せるようになった。

★  2月19日(日) [ 「 M の会(高田馬場・雀荘シルク)」 ]

立川国際 CC での「 G (ゴルフ)& M (麻雀)の会」が昨年11月24日中止となり、小生がゴルフ冬眠中ということもあり M (麻雀)の部だけを行うことになっていた。本当は昨日新宿でと決まっていたが、 1 人の都合が悪く今日高田馬場駅前の「シルク」という雀荘(写真参照)になった。

小生は M が別の方がよいので喜んで指定の 1 時に行った。 6 時になったら新しい回に入らないというルールも又良かった。久しぶり気持ちよく麻雀を楽しみかつ大勝して気持ちよく、実家の整理の手助けに行った女房と橋本駅で落ち合い帰った。

★  2月20日(月) [ 「学士会・午餐会(米倉日経連会長講話)」 ]

学士会館の夕食会・午餐会などの案内をいつも頂くが学者の大先生の話が多い。今日は日経連の米倉会長の講話を聞きながらの午餐会があるとのこと。前週に4日出勤も予定されており、 CIC も特段の急ぐ用事も無いと思い昼休みを利用して出席するように事前に申し込んでいたもの。

というのは、最近日経連会長の影が薄い感じがする。人柄は良さそうだが土光・稲山・奥田等々の歴代会長とは印象が違う。経歴もよく知らないし話を聞けば何かあるのかも知れないと思ったからだ。

この種イベントには 3 年前の正月、東大野球部の元監督の岡田彬氏の夕食会に続いて2回目だったが、参加者はその時よりさらに多い200人を越し2階の小生の結婚式場だった大広間は超満員状態だった。常連の人もいるようだが小生と同じ動機の人も多そうだった。

ワインで洋食を食べたあと、今回は 3 階の大講堂に移動し講演会形式の講話となった。(写真参照)ところが約1時間、会長は事務方が書いたと思われても仕方がない「次の世代のための日本経済の再生」を棒読みして質疑応答もなく終った。

そして司会者の「起承転結のしっかりした話でした」と皮肉たっぷりの締めの挨拶と満場の“失笑”にも何を感じたか分からない表情で引上げた。これでは「政界」が駄目だから「財界」が駄目なのか、この逆かもしれないが、一応財界?の端に身を置いたものとしては情けない感じがした。

勲章など誰がもらってもいいが、「次の世代のため・・・」には少しでも早くしっかりした後継者に引き継いでもらう方が良いのではないか。

★  2月21日(火) [ 「春まだ遠し(北公園の梅)」 ]

今日は久しぶりの休日。体重もやっと元に戻り天気も最高、夫婦で買物に行く前に近くの「北公園」に梅の咲き具合を見に行くことにした。

本 HP でみると昨年は26日、一昨年は21日に満開と書いてある。今年は全国的に遅いと聞いているが、梅林のうちまだ数本しか咲いていなかった。(写真はやっと咲いていた 1 本)満開までにはまだまだかかりそうだ。

町田まで足を延ばし、食事や買物をして帰って水泳に行くと簡単に 1 日が終った。

 

★  2月25日(土) [ 「新車(カローラ)納車」・「城西国際大学記念講演」 ]

我家の愛車はトヨタ・カローラだが 3 月で購入後丸7年になる。女房がセールスマンに勧められハイブリッド車にしようといい始めた。

小生はキーが壊れ少しガタガタしている程度で問題はなく変えるつもりは毛頭なかったが、どうしても今の車の査定だけさせてくれというので先日販売会社に持込んだ。ところが今年の車検代は危ない部品を変えたりすると30万円近くにもなり、今後ともこの傾向は続くらしい。

今なら同じカローラなら安くなるというので、急遽新しく「カローラアクシオ」に変えることにした。まあ、後5年以上運転するなら今新車にしておけば丁度よいかという終着駅からの考慮も多少はある。

女房もハイブリッド車のサイズやシート等から、同じカローラなら運転もしやすいと同意してくれた。登録その他すべて終り今日の大安日に目出度く納車(とはいっても販売会社で)の運びとなった。これで4月からの孫娘の保育園の迎えなども気持ちよくやれることになった。(写真は新旧のカローラ:右が新車)

終って、午後 2 時から麹町の「城西国際大学」紀尾井キャンパスで開かれる創立20周年記念の経営情報学部講演に出席した。

MBI (マッキンゼー研修)仲間の教授の呼びかけに応じたものだが、実は「著者は語る『祖父・渋沢栄一に学んだこと』」という演題の講師:鮫島純子氏(90歳)は、小生が三菱重工に入社した時の直属上司(勤労部長)の奥様である。入社直後だったので当時よく先輩に連れられてストームと称して夜自宅にうかがい酒を頂く末席を汚したものだ。昨年10月に文芸春秋社から出版されたばかりというので早速注文して読んで出席した。

日本資本主義の父といわれる渋沢栄一の孫から見た姿を書いたものだが、直接ご本人を知る最後の人間として「感謝」の精神の重要性等の話には感動させられた。第 2 部では情報学部長との対談も企画され、会場からの多くの質問にも対応されたほのぼのとした素晴らしい講演会だった。

先日の学士会館の日経連会長の講演会の落胆が余計に増幅された。

我が郷里の生んだ福沢諭吉等明治維新の先駆者の精神が、今のような時代こそ国の指導者には必要と思う。終ったあと大学関係者との懇談会にも特別に出席させてもらえた。 MBI の三菱自動車のふそう関係者が5人中 4 人も出席していたのも嬉しかった。(写真は講演する鮫島純子氏)

★  2月26日(日) [ 「次男家(孫娘)来訪」・「雛人形」 ]

今日は次男一家が昼来訪してきた。孫娘が 4 月から保育園に入園することが決まったので、迎えに行く我家の車にチャイルド・シートを取り付け方々昼食に来たもの。丁度新車が来てグッドタイミングだった。

それより先ず我家を彼女に気に入ってもらわなければならないので、先日専用のミッキーマウスの妹?ミニーの絵が画いてある座ると音の出る、ベビーチェアを仕入れておいたら喜んで使ってくれた。

さらに女房が実家の遺産分け?で貰ってきた「お雛様」を飾ってみた。 義姉の誕生のときと思われるのでかれこれ70年近い前のもので、3 人官女と5 人囃子が2 人ずつの4体となっており、いろいろ工夫して 2 段飾りとしたが古いのも何となく風情があって良いものだ。

ただし、孫娘に理解してもらうには少々早すぎたかも・・。(写真参照)

★  2月27日(月) [ 2月度「 L の会(新橋・坐和民)」・「 TV インタビュー」 ]

今日は 2 月度の「 L の会(潟梶[ドテックの月例 OB 会)」がいつもの新橋の坐和民・銀座土橋店で開かれたので、 CIC の帰りに出席した。

早目に着いたので“汽車ポッポの広場”で一息ついていたら、 TBS の記者グループに「 AIJ の年金消失事件」についてインタビューを受けた。

最後に年齢を聞かれたが、やはり年金生活の年寄りに見えるのかなぁと思った。明日、“何とか”いう番組で放映するとか言っていたが、 TBS は母親ゆずりのファンだった「水戸黄門」が中止となってから見たこともないので、聞き取れず自分では見る事は不可能と思う。

「 L の会」はいつものメンバーが7人集まり楽しく飲んだ。小生を除く 6 人は4月に長野の「馬曲(マグセ)温泉」に行くのでその打合せで盛り上がり、普通より 1 時間ほど遅くお開きとなった。

もう1回、 3 月度「 L の会」を跨いでからなので、次回も今日何度も繰り返し聞かされた話をもう一度繰り返しながら笑い転げて飲むことになるのだろう。(写真は恒例の店長を入れた集合写真)

★  2月29日(水) [ 「大雪(相模原)」 ]

天気予報で今朝は先日の 1 月24日以上の大雪になると言われていたが、昨夜12時すぎ寝る時にはまだ降っていなかった。今日は出勤日でなかったので11時頃ゆっくり起きると、一面真っ白に積もり雪もさかんに降っていた。

我家のデッキの積雪は20p以上はあり、 TV でみると相模原には大雪注意報まで出ていた。(写真参照)

夕方まで降り続いたので車も出せず、予定していた水泳にも行けずにいたらご近所が一斉に雪かきを始めた。よいチャンスと小生も約 1 時間以上かけ我家の前の雪を完璧に取り除いた。丁度前に空地があるのと、側溝にホースで水を出し溶かしこんだので壁際に寄せた他家とは明らかに違う効果が出ると思うが、明日からの身体の方は保証の限りでない。



  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.