「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

『松ヶ丘SAKAIだより』(3月分)=見出・抜粋=

★  3月2日(水) [ 「TOKYO39会ゴルフ(東京CC)」 ]

昨年12月以来、冬眠あけでゴルフを再開した。その最初が 2 ヶ月に 1 回、我がホームコースの東京CC(秦野)で開かれる三菱自工・本社同期有志の「TOKYO39会」ゴルフとなった。 ところが昨日までの天気予報は「曇りのち晴れ」ただし気温は低いということで、天気の方は心配していなかったが寒いのだけは当たりで朝から終始小雨の 1 日となった。特に帰りのクラブバスはみぞれの中を走るという具合だったが、なんとか18ホールを無事回れた。  

小生は前半48と上出来で後半はロストボール等で2ホール大叩きして54、計102と結果は普通の成績となった。2組8人で新ペリアでは最下位、ハンディによる総ニギリはトントンとなった。天気と久しぶりというなかではまあまあと満足した。(写真参照)明後日も同じところでやるので、濡れた靴も含めクラブはそのままゴルフ場に預かってもらって帰った。

★  3月3日(木) [ 「孫娘のひな祭り(初節句)」 ]

今日は昼間次男家の孫娘の“ひな祭り(初節句)”に夫婦で招かれた。お雛様は嫁側からマンションに合う立派なものを贈って頂いた。(写真参照)

 満1歳を過ぎあっという間にどんどん歩くようになり、顔付もしっかりし自己主張も旺盛である。初節句は生まれたばかりのときは翌年に延ばした方がよいという習わしは尤もだ。 ピンクの洋服や部屋の飾りつけ、雰囲気までやはり女の子がいると違うものだ。嫁のアイデアたっぷりの手作りのケーキをはじめ、お頭つきの大きな鯛、色鮮やかな菱形のちらし寿司や白酒などをご馳走になりながら、名古屋からの嫁の親とともに孫娘の初節句を祝った。

 父親の次男作成のこれまでの成長をビデオで撮った CD を見せてもらい、両家 1 枚ずつもらった。その技術に感心するとともに、もう我々の世代は付いていけないなという気持ちになった。このビデオが生きる孫娘の結婚式まで正常でいたいものだが無理だろう。

★  3月4日(金) [ 「重工39会ゴルフ(東京CC)」 ]

 春シーズン2戦目、三菱重工・東製(現相模原)の同期を中心とした3月度ゴルフ大会がまた東京 CC (秦野)で開かれた。一昨日と違い天気は快晴で名物の富士山が素晴しかったが、非常に寒い 1 日となった。(写真右参照)

5 組17人が参加、先日の午後大叩きした「南」コースからスタートし「東アウト」と回った。

出だし好調だったが後半特にパターで崩れ、それでも前半は50、後半は51計101と結果はほぼ同じ普通。なかなか思うようにいかないものだ、ただしハンディ戦のため順位は 9 位とまずまずであった。(写真左参照)

★  3月6日(土) [ 「和田薫幸会・理事会(渋谷・東急プラザ)」・「河津桜(橋本) ]

郷里大分県中津市の生んだ大実業家・和田豊治先生の基金による奨学金団体「(財)和田薫幸会」の理事会が、渋谷の東急プラザの9階「いらか」で11時半から開かれたので出席した。毎年5月に日本工業倶楽部でその年度の正式の理事会・評議会が開かれるが、その前打合せといった会議で小生は評議員代表といったところか。会長・事務局に最近監督官庁の文部科学省の監督も厳しいらしく関係の行政書士も同席、合計10名が出席した。終わって前田みずほ FG 会長等中津関係者が多いせいもあり、ローカル色豊かな話題で和気藹々と会食して閉会となった。(写真参照)

3 時ごろ橋本に帰り女房に車で迎えに来てもらい、駅近くの「橋本公園」の満開の河津桜(写真参照)を見て、さらに自宅近くの北公園でやはり満開の梅やもう少しで咲きそうな寒緋桜を見てから、スーパーで買物をする女房と別れウォーキングをして帰った。

★  3月8日(火) [ 「憂楽会(日比谷公園・松本楼)」 ]

 2009年9月に改めて会則を決めて新発足した東大同期有志の会である第7回「憂楽会」が、いつもの日比谷公園内の松本楼で定例の3ヶ月ぶりに開かれた。大学時代小生といっしょに「学友会」役員をやり、会長でもあった大高英昭君(元トヨタ自動車)の名幹事のもとに、固定メンバー17名中今日は8名が出席した。 常連の江田五月法務大臣が公務で欠席したのを初めとして今までで最も出席者は少なかったが、野田毅衆議院議員や久間前防衛大臣等論客には事欠かず、皆で活発に格調高く?天下国家を論じた。(写真参照)

★  3月11日(金)〜12日(土) [ 「東日本大震災( MBI サロン中止・上野会社泊)」 ]

今日は快晴 CIC でいつものように執務中の合間、小生がトイレにいるとき異様な地震が襲って来た。一瞬トイレは安全と思ったが、それは木造の場合と気づき慌てて飛び出した。柱の所が丈夫と言う人と非常口階段に繋がる鉄筋の柱部分に立ったが、10階建ての7階で最新型ビルであるが周期の長い横揺れでミシミシと軋み音がして気持ちが悪かった。

 収まって事務室に入ると机の引き出し等が飛び出したりしていた。後は仕事にならずテレビにかじり付いた。しかし、その時点では今日出席の約束をしてある「 MBI サロン(六本木)」をどうしようか等と考えていたが、それどころか交通機関は全て止まり帰るころには何処にも行けないことを悟った。すぐに女房から町田の小田急で買物をしていて無事とメールが入ったのが最後で。電話もメールも役に立たないのも分かった。

 とにかく慌てず今晩は会社に泊まることにし、小生の居場所をまず社長室のテレビわきのソファーの一等地にしてもらった。「年の功」ということで皆も了解したようだ。エアコンが壊れた寒さも人一番感じて「防寒服」を貸してもらった。(写真参照)   寝ていても余震のたび地震計のようなブラインドの音で目が覚め、熟睡は覚束ない。皆も同じようで朝5時半にはテレビの前に集まって帰り道の作戦を立てた。小生はいつもの日比谷線⇒都営新宿線⇒京王線で入谷から橋本へ向かった。6時15分に会社を出て、9時半着。通常1時間半だが倍以上かけて超満員の電車で無事帰宅した。「 MBI サロン」は当然のことながら中止となった。

★  3月13日(日) [ 「プール臨時休業」・「松ヶ丘親睦会・総会」 ]

昨日は昼寝・夜寝で夕食時間を除き午後から今朝 8 時過ぎまでぐっすり寝て、会社での寝不足を充分取り返した感じだ。今日は天気もよいので昼食後、車でいつもの北の丘プールに水泳に行くと入口に「14日まで臨時休業」とビラがさがっていた。地震の影響が何かあったらしい。

それではと隣の「北公園」でウォーキングをすることにして、 2 時間ほどかけグランドの草野球見物などもしながら1万歩ほど歩いて帰った。「寒緋櫻」と「おかめ」の早咲きの桜がもう少しで開花という状態だった。

  夕方、役員は 5 時集合で 6 時から「松ヶ丘親睦会(塚場自治会第10班)」の平成22年度総会があるので、近くの「塚場自治会館」に風呂に入り早い夕食を摂ってから歩いていった。前にも書いたように、会議で議長をし新たに相談役に就任、さらに懇親会の乾杯の音頭までとらされていやに目立つ役割を演じたが、結果まあ無難に終了したので良しとしよう。

  全55世帯ほどの自治会だが、小生が入居した頃はほぼ全員が出席していたが、欠席も多くなりかつ会議も「懇親」から「議論」重視の傾向もあり、懇親会も早々に終わる。 昔は終わってから各家を順番に呑みまわったものだが、「今は昔」の話となった、(総会後の懇親会風景)

★  3月14日(月) [ 「電車運休・計画停電」・「予定中止」・「買物・北公園 ]

今日は夕方から送別会等家調関連のスケジュールが予定されていたが、終日横浜線が全線ストップし、相模原各地区の計画停電が今日から実施ということで、中止・延期するという電話で起こされた。 メールを見ると明日予定されていた「自主研修」も中止、16日の CIC の接待も中止。18日の家調・自主研修(送別会つき)も中止。それならばと17日の小生幹事の「3木会」(新橋)も中止にし、19日の麻雀つきゴルフ( G&M の会)及び16日ダブっていた「 L の会」も中止となった。

飲み続けの 1 週間になると思っていたら、地震のおかげで何もない 1 週間となった。しかし、津波や放射線での被害のニュースを 1 日中聞いていると本当に暗い気持ちになる。停電対策の電池や食料の買物に行くと戦場のようで、ガソリンも単1乾電池もすべて売り切れ、女房に頼まれた食パンをやっと買って帰った。

夕方、昨日に引き続き「北公園」で満開の梅やもう少しで咲きそうな早咲き桜をみながらウォーキングを楽しんだ。(写真参照)  

★  3月17日(木) [ 「ガソリン購入」・「W&M」・「計画停電」 ]

昨日は交通状況に多少の不安を感じながら地震後初、上野の鰍bICに出勤した。まあ出発だけはと思い自宅を通常の6時半に車で出ると、後は京王線・都営新宿線・日比谷線とも正常に動き、いつもの 8 時半に入谷に着いた。途中千葉沖の地震が発生したが帰りも順調で快適に勤務できた。

今日は完全休日、一昨日近くの出光のGSで入荷があれば10時ごろから20?ずつ売ってくれると聞いていたので、10時に行くとすでに長蛇の列が出来ていた。交差点を右折すれば強引に列に割込むことも出来るのだが、並んでいる人(車)を考えるとあまりに品がないので最後尾に付くとなんと給油まで 1 時間20分も掛かった。特に急ぐこともないので時々エンジンも切りながら気長に待って、ついでに予備の灯油も売ってもらった。 それでも GS まであと50m付近の例の交差点で割込む図図しい者も多い。前後の人に文句をいわれてもヘイチャラである。法的には違反ではないが日本人のマナーの悪さは呆れるほどである。

帰って12時20分から我が地区は「計画停電」が予定されていたが、いつもの整骨院が停電でもやりますと言っていたので、「W&M」を敢行することにして歩いて行った。電気治療の終りころプツンと停電となったが、その代わりマッサージを入念にやってもらえたようだ。第2グループに属しているが実際に停電が実施されたのは初めてとなった。帰り最初の信号以外は全部消えており、交差点を横切るのには緊張を要する。停電が終わってからの徒歩での買物を含め、目標の1万歩以上を今日もクリアできた。

★  3月19日(土)〜21日(月) [ 「お彼岸3連休(結婚記念日・墓参等)」 ]

我が夫婦の結婚記念日は中日の20日なので、また記念品・写真・特別ポイントにひかれて木曽路・相模原店でやることにしていた。  しかし、計画停電等との関連もあり確実に出来るうちにと思い、18日小生が CIC 勤務から帰りついてから確認すると大丈夫というので、急遽そのまま行き第43回目の結婚記念日を2人で盛大?に祝った。(写真上参照)

19日は快晴、午前中に次男がホワイトディの会食が地震で流れたため用意してあったクッキー等を取りに来てくれた。午後3時から松ヶ丘親睦会の新役員会があるというので、その間にまた「 W&M (マッサージ)」で歩数をキープしてから、新相談役として出席した。会議の主題は4月2日に行う予定だった“花見”をそのような気分にもならないので中止しようということで全員一致で了承した。班長は消防士、重機運転のため現地入りする役員、親戚がばらばらに福島から各地に避難しているという長老等震災関係者も多い。

 20日は午後天気が下り坂という予報だったので、午前中我が家と相模川をはさんで対岸にある「さがみの霊園」に夫婦で墓参りに行った。(写真左参照)例年にくらべ高田橋を渡る車は少なく、ゴルフ客の減少やガソリンのないのが原因かななどと話しながら行ったが、帰るころには墓参者が続々と詰め掛けて来ていた。帰り北公園によると、早咲きの桜(寒緋桜・オカメ)が咲き始めていた。(写真右参照)小生はここからウォーキングをして帰った。

21日は朝から冷たい雨。夫婦で昼食かたがた橋本駅の mewe に買物に出かけた。牛乳・ヨーグルトをはじめ多くの物資が売り切れである。イオン・フードワン・ヤオコー・セブンイレブンと帰り道にスーパー・コンビニを回ってみたがどこも大同小異である。原子力発電所トラブルをはじめとして早く通常の世の中に戻って欲しいものだ。 帰って、今回から事務局を引き受けたご近所自治会の第18回「松ヶ丘ゴルフ会」の案内状を完成させ、夜中に会員のポストに入れスッキリした。

★  3月22日(火) [ 「家調退任挨拶(相模原家裁)」・「送別会等全て中止」 ]

★  3月26日(土)〜27日(日) [ 「長男家訪問」・「孫誕生祝」・「名古屋39会ゴルフ」・「先輩ご夫妻との会食」 ]

例年土曜日に岐阜・瑞浪のベルフラワー CC で行われる「名古屋39会ゴルフ」が、今年は貸切の大型コンペが入ったとのことで早くから日曜日に設定された。それでいつもは 2 泊する名古屋マリオットアソシアホテルを土曜夜1泊として夫婦で名古屋に出かけた。

 昼過ぎ、新築した家で昨年末から新生活スタートさせた長男家(写真右参照)を訪問。丁度上の孫の小学校入学・下の孫の幼稚園入園等控え本当にグッドタイミングのマイホーム計画の完了となった。そのままホテルに移動していつもの“バースデープラン”で豪華に下の孫の 4 歳の誕生祝を行った。

翌日は少々寒かったが絶好のゴルフ日和で、体調も最高。かつ全て中止ムードの中での久しぶりということで大いに張り切ってスタートしたがこれが裏目、#1ホールで10打。後立直ろうとしたところで木に当たったりパットが外れたり散々で、今期最初のハーフ60超。後半は頑張って通常の出来だったが、出場2組6人中BB(新ペリア)となった。(写真左参照)

ただ東日本の大震災の自粛ムードは東海地方にもおよび、前日の大コンペは中止。かつ会場を設営してくれた中心メンバーもその一環で参加をとりやめ、かろうじて今日の 2 組が成立したらしい。ただし、昨日はゴルフ場には雪が降ったとのこと。とにかく余震や停電さらには暗いニュースばかりの中、楽しくプレー出来て非常に良かった。

女房は午前中はホテルで孫と遊び、午後は米国時代の先輩の奥さんが付合ってくれた。ゴルフが終わって栄の三越で先輩ともども落ち合い2夫婦で高級天ぷら料理店で、久しぶり楽しく会食して夜遅く自宅に帰りついた。

★  3月30日(水) [ 「橋本組」・「記念品(セーラー・ボールペン)」 ]

家事調停委員関連の種々の送別会が中止される中、「橋本3⇒4人組」と称し特に仲が良かった“飲み仲間”が何としても小生の送別会を開いてくれるということで、本来全体のゴルフ会が予定されていて中止となった今日 4 時から橋本ミウィの「常寿司」で集まった。   “送別会”というよりも、取りあえずの“区切りの会”として今後とも「橋本組」として飲み会やゴルフをしようと話し合いながら楽しく飲んだ。 終わってもさらに近くのカラオケ屋で2次会まで楽しんだ。 調停委員仲間でしかも橋本近辺でこのような楽しい仲間が出来て幸せという以外ない。

小生はこの日のために何か記念になるものをと考えていたが、友人の中島義雄セーラー万年筆株式会社社長にお願いして、同社の最新型の「ボールペン」に各人のネームを彫ってもらい4人でお揃いのものを持つことにした。(写真参照)

丁度今年は同社の100周年とのこと、少しでも拡販にも協力できればさらに良い。社長の名刺まで添えてもらえたので皆に趣旨を説明し宣伝も兼ねさせてもらった。

★  3月31日(木) [ 「家調感謝状授受・懇談会(横浜家裁)」 ]



  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.