「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

7月30日(日)[「水泳」・「花火大会・二題」]

今日昼間は、一念発起して久しぶり“さがみはら北の丘センター”のプールに水泳に行った。天気も良いので歩いて行くと往復で約5千歩稼げた。
出掛け女房から「決して無理をしないで」と注意されたので、まだ余力がありそうだったが、1時間位いて休み休みで今までノルマとしていた半分の500mを泳いで帰った。夏休みで子供づれでごったがえしていたが、25メートルプールの上級者?用の2レーンは意外と空いていて泳ぎやすかった。

夜は18時半から自治会「松ヶ丘親睦会」恒例の“こども花火大会”が町内の空地(普段は我が家も契約している駐車場)であったので、丁度早目の夕食(かに)パーティで我が家に来た次男夫婦ともども顔を出した。次男も久しぶり御近所の人に挨拶できてグッド・タイミングだった。(写真参照)

19時半から「相模川花火大会」もあり、次男家の高層マンションから一望出来そうなので、4人で相模原駅そばの次男家で“本物”の花火大会を見てみることにした。少し遠いがベランダから真正面の方向に打上げ花火がはっきり見え充分に楽しめた。
昨年まで上野のマンションで楽しんだ「隅田川の花火」は昨夜テレビでやっていたが、こういうものはやはり実物に如くものはない。


7月21日(金)・22日(土)[「MBI第23期同期会」・「九沢小・安全ボランティア連絡会」]

昨夜(21日)は有楽町のニュートーキョー本店7F「桃杏楼」でMBI(マッキンゼー研修)第23期の「同期会」が開かれたので出席した。前回とそう日にちが開いてる感じがしなかったが、このHPで調べてみると、昨年の5月26日以来1年以上ぶりということになる。ほぼ昨年と同じメンバー11名(全25人中)が集まった。14年前の研修メンバーが平行移動して今月最長老が70歳、2番目の小生が67歳となる。あとは最若年が52・3歳でほとんどが一流企業の部長・役員と働き盛りである。年代が違うこういう会もまた色々刺激があっていいものだ。つい話に夢中になり、いつも小生が撮る記念写真を忘れてしまった。


今日(22日)は、地区の相模原市立九沢小学校で「安全ボランティア連絡会」が10時〜11時にあった。1学期を振り返ってということで、校長・教頭等が出席し、我々ボランティアとの“対話”が行われた。
どうも全員で40人位いるらしいが、我が「松ヶ丘親睦会(塚場自治会第10班)」以外は3・4名で全体で10数名が出席していた。それでも他小学校に比べて活発とのことだった。案外多くの有意義な意見が出されていた。小生は自分のウォーキングを目的としているので、何も言うこともなかったが、何でも「学校の責任」とする最近の風潮にも問題がある。
ボランティアを増やすと、今度は先生の事務量負担が大変になるのだそうだ。学校は勉強をするところで、その他のことは家庭と本人の責任。あとは周りの大人が皆先生といった。単純な昔流ではいかんのですかね。(写真参照)


7月19日(水)・20日(木)[7月度「Lの会」・「株式会社変更登記」]

今週は月曜日のCIC出勤日は「海の日」で休日。火・木の出勤を“夜”の私用のため水・金の出勤に変更した。昨日の19日は7月度「Lの会」(潟梶[ドテックOB会)が、6月に好評だった上野駅浅草口前の「和民市場」で開かれた。1人が歯痛でドタキャンだったが7名が集まりいつもどおり楽しく飲んだ。小生も今月から生中ジョッキ・焼酎お湯割1杯で多少?会話にも参加できるようになった。(写真参照)。夏の北アルプスは不成立らしいが、秋か冬また高山に行こうと盛り上がった。取敢えず8月は例年どおり飛ばし、次回は9月。新橋にある同じ和民グループの「然の家」というところになりそうだ。


今日は、横浜地方法務局相模原支局(登記所)に「新会社法」(今年5月施行)に対応した、潟{ーダーコムの定款の変更に行った。取締役を1人にし、取締役会や監査役を廃止、併せて目的等の微修正を「登記」するわけだが、定款の変更・株主総会の議事録等の作成に苦労した。実は、一昨日(火)に登記所に下相談に行き、海ICの事例を参考に申請書を作成し、恐る恐る提出すると一発でパスし、気分をよくした。しかし7万円也の登録手数料(印紙)は痛いが、取締役変更登記の2年に1回が10年に1回となるのは良い。ただし生きていればだが・・・。まあ色々勉強でき、女房のいう「会社ゴッコ」も捨てたものでもない。


7月16日(日)[「義兄家・誕生会」]

義兄夫婦(義姉が女房の姉)は7月が誕生日。今日昼、代々木倶楽部(旧新日鐵・山谷寮)で、義母を含めて一家でパーティをするのに併せて、小生の誕生日も7月ということと、快気祝いを兼ねて我が夫婦も招待された。
義弟夫妻が所用で3姉弟夫婦が揃わなかったのは残念だったが、義母および甥・姪等とも正月以来であるが、ゆっくり会うことができ楽しい会となった。(写真参照)



7月13日(木)[「2木会初欠席」・「東大剣道部同期会」]


当初、昨日(12日)にセットされていた「東大剣道部同期会」がメンバーの久間自民党総務会長の都合で、急遽今日に変更となった。そのため小生が幹事をしている東大教養学部の月例クラス会「2木会」を初欠席せざるを得なくなった。申し訳ないので、10日(月)に事前に海ICの仲間を連れて会場のクラブ・ジャパンにわざわざ顔を出したり、常連のメンバーに宜しくたのんだりしたりしたが、電話でマスターに聞いたところ「3人が集まり、高尚な話をして、たった今帰ったところ」との返事だった。
剣道部の方も急な変更でメンバーが多少入れ替わり、「同期会」というよりも久間君を囲む剣道部のOB会という形になった。いずれにしろ赤坂の「維新號」という豪勢な料亭に6人が集まり楽しく飲んだ。(個室イメージ写真参照)


7月12日(水)[「日帰り人間ドック」・「誕生日(月)ショッピング」]

相模原協同病院の「日帰り人間ドック」は2000年4月に名古屋から帰って以来、夫婦で年1回毎回やっている。ところが2003年5月を最後に三菱自動車の健康保険組合から離脱し、政府管掌健康保険になったところ同病院が指定病院であったのはよかったが、申し込むと年度末の2005年3月がやっと予約できた。少し間が開きするので、全額自費でと申し込むとすぐ2004年7月に以前と同様の内容で受診できた。
「なんとかの沙汰も金次第・・」かと思いつつ、「3月」も受けてみると服の着替え・昼食もなく扱いは“雲泥の差”だが、逆に検査内容自体は大差もなく昼食等も自分達の好みのものが食べれるし、こちらの方が良いということで、昨年度は今年の1月で予約していた。しかしそれは、女房が年末の入院でまず辞退、小生も丁度その日が同病院に入院ということで中止となった。
それで今年度はいち早く申し込み今日となったわけである。内科問診が最初にあり、各検査項目が終わってそのまま“解放”。それで結果は後日郵送されるまで分らない。
2人で橋本駅そばのレストランで豪華?な朝&昼食をとった後、小生の「誕生日の属する月の1日だけ1割引き」という「サティ・橋本店」のハガキを手に、夫婦で思いっきりショッピングを楽しんだ。小生も、ゴルフズボンを皮切りにベルト、クールビズのジャケット・シャツ、下着・靴下、帽子と頭のテッペンから足の先まで珍しく買い揃えた。「父の日」プレゼントのS(海外)サイズのシャツもあり、これで夏のカジュアルはスリムになった体にフィットしたスタイルで行けそうだ。


7月7日(金)[7月度「重工39会ゴルフ(今年前半最終ゴルフ)」]

今年は「健康管理」のため、夏のゴルフは止めることに決めたので、小生のホームコース・東京CCで開かれるこの重工・東京製作所同期のゴルフを最後に9月まで“ゴルフ”を休止する。
そのため、今日はよいスコアでと張切って参加したら最初のホールでつまずき100を切るどころか、今年のワースト2記録となってしまった。丁度よいのでこの“夏眠?”期間中、普段は行かない「練習場」で腕を磨くことにしよう。
しかし、重工・横浜造船所入社の同期4人およびゲストを含め4組16人(写真参照)、心配した雨にも降られず楽しくプレーした。


7月4日(火)[第5回「MBIカルチャーサークル」]

久ぶりの「MBI(マッキンゼー研修OB会)」のイベントで、かつスピーカーが大学・三菱自動車同期ときては参加せざるを得ない。
現在、家庭裁判所の調停委員だけに議題は「平成離婚事情」である。12名があつまり、「FA会」と同じくいつもの神田・一橋大学大学院ICSセミナールームで6時半〜9時ごろまで、途中弁当を食べながら行った。
FA会と違い、内容が分り易いのとだいたいが予想のとおりなので、議論するようなこともないが、調停する人もだが、実際の当事者さらにはその子供たちにとっては大変な事だろうとつくづく感じる。年金の分離とか調停条項とか技術的?なことはともかく、ここまでならないようにする方法はないかと思うが、安易な結婚等でますます増えるし、「熟年離婚」等打つ手はないなというのが率直な感想である。小生も10組以上の仲人(大半が頼まれだが)をしたが、3組が離婚している。調停委員というのは、心から感謝されることはない仕事らしいが、ある意味ではボランティア精神がなければ務まらない。最後に参加者全員で彼に讃辞を贈り終了した。


7月3日(月)[「銀座で祝杯」]

今日、女房は3ヶ月ぶりの築地・国立がんセンター・中央病院での検診があった。小生につられてのダイエットの成果もあってか、血液検査の結果も申し分なく、次回は12月の検査で良くなったとのこと。
上機嫌で上野・海ICに出勤中の小生に電話連絡があった。午後は病院内の美容院に行くというので、夕方銀座で待ち合わせフランス料理店に入り、2人でワインで祝杯を挙げた。(写真参照)


6月28日(水)〜7月1日(土)[「社用ゴルフ(酒復活)」「決算処理」]

6/28・7/1の両日、海ICの “社用ゴ ルフ”で芳賀社長(Hcap5)のホームコースの「藤ヶ谷CC」(千葉・柏:写真)でプレーした。
事の性格上、メンバー及びスコア等は秘密とするが、両日とも天気予報は最悪であったが例によってまずまずのゴルフ日和となり、コースも最高、緊張しながらも楽しくプレーできた。さらに、昼・夜と久しぶり生ビールの本物を数杯美味しく飲んだ。つまみも食べるのでやはり翌朝は少々太り気味となる。従って次の日の節制が重要ということも認識した。
また、潟{ーダーコムの第5期(5月末締:実質丸4年)の決算確定版が江田税理士事務所から送られて来たので6/30(金)に、銀行で納税、相模原税務署等に一連の届出業務をおこなった。偶然にも月末日のため、市役所・県税事務所関連も税務署で一括して出来ラッキーであった。
またこの機会に会計ソフト「弥生会計」の3度目のバージョンアップ(06プロフェッョナル)を行った。まさに「ヤミクモ」といった感じで使っているが、丁度「05プロフェッショナル」のバックアップがガタガタになったのと、会社法改正で決算書も変更となったのでグッドタイミングだった。あと3万円ほど出すと「ハイバーサポート契約」というのがあり、困った時教えてくれるらしいが、こちらは「聞く事」さえ分らない。電話で一言イヤミを言って「ヤミクモ」流を続けることにした。我々無知組には「悪徳商法」的とも思える、ライブドアをもう少し痛めつけて欲しい気持ちだ。

  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.