「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

4月30日(日)[「東大法律相談所・同期OB会ゴルフ」]

町田市にある東京国際CCで定期的に開催される「東大法律相談所・昭和39年卒同窓会ゴルフに、空きができたからとまた誘われたので喜んで“特別参加”した。幹事が同クラスでゴルフ場が我が家から至近距離にあるということで、小生は準会員扱いである。

昨日までの天気と打って変って快晴、酒も飲めないので昨年春からナビつきの車となった我車を運転して行くと20分で行けた。ゴルフも好調で前半47、今日は100を切れると張り切ったら最後のショートホールで又8も叩き100となった。しかし小生のオフィシャルハンディの19で12人中5位となり大満足のゴルフであった。(写真参照)おまけに、打上げではノンアルコールの大ジョッキ・ビールが1杯出て、久しぶりに美味しいビールを飲んだような気分にもなれた。


4月27日(木)[「東大文1−6組クラス会・総会」]

飯田橋の「ホテルメトロポリタンエドモンド」で、今年度の大学教養学部の「第7回クラス会(文1−6B組)総会」が開かれた。このところ毎年東京ステーションホテルで開催していたが、改装中とのことで同じJR系の当ホテルとなった。現メンバー全49名中20名が出席した。
だんだん勤務先が空欄の者が増えてきているが、どうも空欄者の方が出席率が悪い。しかし、体調を崩している者も増えてきており、ここ数年で「空欄」かどうかより、「健康状態」が重要な出欠の要因となるのだろう。
兎に角、3時間もあるので今回は時間無制限で「近況報告」を始めたら、論客が多く途中“進行係”としてはヒヤヒヤさせられる場面もあった。しかし、予定の9時にはちゃんと終了するあたりは流石である。「2木会」での常連組もいるが久しぶりの者も多かったが、充分喋り足りたせいか満足そうで2次会希望者も皆無でおとなしく解散した。(写真参照)


4月20日(木)[「三菱自動車・本社」・4月度「Lの会」]

今日は海ICの社用で夕方鞄c町ビルを訪問した。18時30分からいつもの品川・港南口の「和民」で、4月度「Lの会(潟梶[ドテックOB会)」があり、空時間があったので久しぶり三菱自動車本社まで足を延ばし、昔の仲間を誘い出しお茶を飲んだ。
待ち合わせの素晴らしいショールーム(写真参照)には新しい“売れ筋?”の車が並べてあったが、何とも見てる人がいない。秋には田町に戻るらしいので少しは部外者のお客も入るようになるのかも知れない。また、今日は「定時日」とのことで丁度良かったとの事だったが、昔の現金払い時の工場の「給料日」のしきたりが未だに残っているのに郷愁を覚えた。
「Lの会」の方は、ドタキャンが2人いて5人と少人数だったが、それなりに話題も異なりいつもどおりの楽しい会となった。5月は完全な「尾瀬行き」の準備会となりそうである。


4月16日(日)[第10回「松ヶ丘ゴルフ会」]

近所・自治会(松ヶ丘親睦会)のゴルフ会「松ヶ丘ゴルフ会」は年2回開催で、今回で10回目を迎えた。小生の提供した「優勝カップ」の取り切り戦を兼ね、かつハンディの新規見直しを次回から行うという“節目”の会ともなった。ゴルフ場もいつもの「中央都留CC」から同じ都留市にある「ワールドエースCC」に変えて行われた。
ところが天気予報は最悪、前日から雨or雪と言われていたが朝小雨がパラッと来ただけで後半は快晴のゴルフ日和となった。3組10人が車に分乗、ドアtoドアで楽しくプレーした。(写真参照)天気予報のせいか豪華なゴルフ場はガラガラで待ち時間もなく9時〜15時でスムーズに回れた。小生は、内容は悪くなかったが、またいつもの突然のOBの連発で100を切るのは次回以降にずれ込んだ。


4月13日(木)[「最高裁判所見学会」・4月度「2木会」]

4月度「2木会」(大学教養部クラス会)に先がけ、メンバーの堀籠最高裁判事のご好意で最高裁判所の見学が出来ることになった。夕方最高裁の正門に希望者6人が集まり、堀籠判事じきじきの案内で「大法廷」「小法廷」「図書館」等を見学した。(写真参照)
霞ヶ関の昔の最高裁は行ったことがあるが、1974年に建てられたここ( 三宅坂)には始めてである。彫刻・絵画等も含め、さすがに豪壮で威厳にみちた建物である。
その上最後に、判事の「執務室」で美味しい洋菓子の接待にあずかった。後で聞くと奥方がわざわざ我々のために前日買い求めてくれたものとのこと。
終わってそのまま、いつもの新橋・クラブジャパンに行き後から来た堀籠判事も含め、超満員のなか長時間の「2木会」を楽しんで帰宅した。


4月9日(日)[「次男家・新マンション」・「自治会・花見」]

次男夫婦が相模原駅そばの新築マンションを購入し、3月末に三菱重工の社宅から引っ越した。“共稼ぎ”なので荷物整理が大変だったようだが、昨夜やっと“許可”がおりたので、夫婦で訪問し近くのレストランで夕食を共にした。高層なので相模原の景色が360℃見渡せる。最高の広いリビングを「子供部屋」にと仕切ったのは少々もったいない感もするが、その心掛けは我々にとっては「楽しみの限り」である。

今日は昨年に引続き自治会「松ヶ丘親睦会」の花見が、地元選出の今井満市会議長宅の庭先をお借りして行われた。(写真参照:経緯等は昨年参照)
昔は有志だけだったが、例年夏に行われていた「親睦会(飲み会)」の経費削減策と総会で説明があったとおり、昨年から自治会としての公式行事になったせいか役員が動き回り大掛りである。ウーロン茶だけで楽しく過ごすのも“つらい”ものだ。夫婦で出席しうまくごまかして「絶好の今年最後の花見日和」を過ごした。


4月7日(金)[「TOKYO39会ゴルフ」・「重工・東製39会ゴルフ」]

先日(3月3日)書いたように、三菱自工・本社有志同期会「TOKYO39会」と三菱重工・東(相)製の同期会「39会」のゴルフが、小生のホームコースである秦野の「東京CC」で、ほぼ同時刻に行われた。
小生は自工側に出たが、両方のメンバーと懇親が出来て好都合であった。
残念ながら、自工は「南コース」→「東アウトコース」、重工は「東アウトコース」→「東インコース」と回ったので、スコアの共有は出来なかった。

自工は3組10名(写真左参照:小生は撮影で不在)、重工は3組12名(写真右参照)で、桜は満開、朝は富士山も見える快晴で天気は良かったが、終日はだ寒い強風の中でのゴルフとなった。
小生はまたもや前半1Hで12と大叩きし57であったが、後半ハーフは45と久しぶりに50を切る事ができ御満悦であった。全体で100を切るのはまた次の楽しみとしよう。


月30日(木)・31日(金)・4月1日(土)[「桜3景」]

30日(木)は小生は上野に出勤だったが、副社長(女房)は昼、新宿でお茶の水大学音楽科のS41年卒のクラス会に出た後、米国駐在時代の奥さん連中と「千鳥が淵」の満開の桜を楽しんで帰って来たとのこと。
それではと31日(金)夫婦で、相模原市役所通りと消防署脇の2筋の桜並木に行ってみることにした。市役所通りは夜も毎年ライトアップされるし、土・日は「桜祭り」といって歩行者天国になる、相模原の桜の名所の1つである。車の通りさえ気にしなければ素晴らしい景色である。排気ガスのなか分離帯内のベンチで1組の老夫婦が風流に飲食をしていた。
4月1日(土)は恒例のMBI(マッキンゼー研修OB会)の花見が調布・野川公園の通称「MBIの木」の下で催されているので、夫婦でプラリと出かけてみた。小生が禁酒・減量中のため挨拶と記念撮影だけの参加にし、本当の花見散歩をして                万歩計を9千で伸して帰宅し

(写真上「千鳥が淵」:女房携帯撮影)

  (写真下左「相模原市役所通り」)

     (写真右「野川公園(MBIの木)」)

  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.