「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

9月28日(火)[「久間総務会長朝食勉強会」・「名古屋往復(初孫/牟禮啓三君)」]

昨夜自民党総務会長に就任した、大学剣道部同期の久間章生代議士の恒例の朝食勉強会が永田町のキャピトル東急ホテルの「真珠の間」で開かれたので出席した。年4回の今年3回目である。今回は主役の新総務会長の挨拶(写真左参照)に引続き、各種政府委員会委員等を歴任している前田博弁護士による「病院PFIの今後について」という講演会があった。“PFI”自体が何か知らなかったが、Private Finance Initiativeの略で、公共施設の建設・維持管理・運営に民間の資金・経営能力及び技術能力を使うシステムということが良くわかった。
終わってから、初孫が明日退院ということで海ICの休暇をとって、女房と東京駅で待ち合わせ、急遽名古屋の産婦人科病院を再度訪ねた。生後15時間後とは顔付きも大いに変わっており、ついに夫婦交代で抱くこともできた。(写真中参照)
帰りに名古屋駅ビル内の「加賀屋」という“加賀料理屋”で、潟{ーダーコムの名古屋連絡所を当初から快く引き受けてくれている、小学校から予備校まで同級生の牟禮啓三君と夫婦で旧交を暖めた。彼は東洋紡定退後、三重県員弁郡から名古屋駅傍の奥さんの経営する清掃会社(グルッペ愛)に夫婦で遠距離通勤しているので、ウィークデイの今日はグッドタイミングであった。(写真右参照)



9月24日(金)[中津南高校「いちまる会」関東同窓会]

今年度の高校同期会(S33年卒)が、いつもの本郷の日立菊坂クラブ「逍遥」で開かれたので出席した。関東地区在住者は名簿では54名いて、うち22名は女性であるが、写真のとおり男だけの14名が集まった。

6月に別府で全国大会があり、来月は中津南関東同窓会があるがこれにも毎年4〜5名しか同期生は出席しない。個々には時々集まっているらしいが、どうも他地区・他学年又は隣の中津北高同級会に比べて結束力が今一である。
そんなことを言っても、それぞれ事情があり仕方がないが、集まった連中は大いに楽しく飲みかつ語りあった。
小生は週末かつ連日の酒で少々疲れ気味でもあり、少し乗りきれず大学同窓で帰り道も同じ京王線の谷城幹雄君と終るやいなや相模原に向け帰途に着いた。


9月23日(木)[初孫誕生・名古屋往復]

限度ぎりぎり、予定日を丁度2週間すぎて本日0時00分に初孫が誕生した。
  男子ということは分かっていたが、3600gとの事。20日から名古屋の名門産婦人科病院に入院。今日は夫婦でいずれにしろ訪問する予定であったが、昨夜0時すぎて流石に様子を聞くために病院に直接電話すると、「たった今生まれたところ」という神がかり的タイミングとなった。
 病院に付きっ切りの嫁のご両親と話した後、早速、米国長期出張中(10月末まで)の長男に連絡(メール&電話)。これまた旨くいき、夫婦で電話で話せたとのことで1時すぎには安心してよく眠れた。しかし、世界も狭いというか便利になったものだ。
 翌朝、仲人と親戚(甥・姪まで)にメールや電話で知らせたあと、女房と名古屋の病院にかけつけた。
生後15時間後の初孫(写真参照)と嬉しく対面。母子とも健康で、両祖父母とも大いに安心した。帰り夫婦で病院近くの松坂屋の「あつた蓬莱軒」で懐かしの“ひつまぶし”を食べながら祝杯を挙げ、上野庵へ戻った。


9月21日(火)[9月度「3月会」]

大学の月例クラス会(35L1−6B組)「3月会」は8月休会のあと、今日 9月度をいつもの新橋・クラブ・ジャパンで開催した。7月度は江田五月君の参議院議員当選祝いを兼ねて盛会だったので、今回は出席率に多少不安があった。それで「幹事の小生1人などという事のないように」と再確認を出したところ何と10人から欠席通知があった。唯一の出席通知の山田弁護士と本当に2人だけの会となった。しかし、2人で大いに盛り上がり、最後は店も3連休の直後で数人の客しかいなかったが、合流して店全体の楽しい会でお開きとなった。


9月15日(水)[MBI(第23期)同期会]

前回3月10日に引続き、今年2度目の「MBI(マッキンゼー・ビジネス・インスティテュート)」の同期会が、毎月の「MBIサロン」と同じ六本木の“ステラ・ハウス”で開かれた。前回は久しぶりということもあり、全国から全25人中20人近く集まったが、今回は常連組も数人欠け7人となった。(写真参照)
しかし、論客が多いせいもありこの位の方が内容が濃くなり面白かった。皆小生より少し若く、余裕を持って日本・米国・欧州と3ヶ月にわたる研修をこなしていた面々の所為もあり、約13年前のエピソードをよく憶えているのに驚かされた。兎に角楽しく飲んで気持ちよく、今夜は単身の「上野庵」に帰った。
「初孫」は予定日を1週間過ぎたが、まだお出ましにならない。


9月14日(火)[9月度「Lの会」]

「Lの会(潟梶[ドテックのOB会)」は10月3日・4日に三菱重工の健保施設「湘南荘」(逗子)で、昨年の高山荘に続き第2回目の1泊(夫婦OK)開催が決まったが、9月度は予定どおり品川の「和民」で行なわれた。
今回は又“紅一点”も加え8人が参加した。いつも同じような話しで終始するが、これがまた良いらしく大いに盛り上がり、2時間の制限時間がお店の好意で大幅に延長される位であった。
メンバーにはパソコンを苦手?とする年齢の人も多いので、前日過去の写真を沢山焼増して持参し、配布したが、代わりにデジタルカメを忘れ、今回は写真無しとなった。


9月10日(金)[名古屋39会・OB会]


こちらの39会はすでに何度も登場しているが、名古屋で卒業以来続いている昭和39年東大卒業者(35年入学者も可)の会の、東京在住者のOBの会である。早くからやっていたのかと思っていたら、今日で6回目との事である。小生も今回で3回目の出席なので顔見知りも増えた。最近メンバーも徐々にひろがり、現在の登録者は29人で今日はそのうち新顔1人を含む19人と出席率は上々である。名古屋と同様 “飲み会”は銀座の「登り九(とりきゅう)」(写真)という鳥料理屋であるが、今度は“ゴルフ会”もやろうということで11月14日(日)と日程まで決まった。
学部・クラス・会社・業界・名古屋での在勤時期も区々、現役組・悠々自適組も半々であるが、それだけに気楽に、話題も広くかつ多士済々の楽しい飲み会である。誰かが獲って差し入れた猪の串焼きも食べることが出来た。

  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.