「CONTENTS CATEGORY TITLE-4」タイトル
ホームにもどる
メール送信ボタン
会社概況
主な事業内容
社長挨拶
社長Information
ご意見をどうぞ

 

6月29日(火)[岡山日帰り「江田五月君参議院選挙陣中見舞い」]

大学同級生の江田五月参議院議員(民主党)の陣中見舞いに岡山に海ICの芳賀社長と日帰りで往復した。
というのは芳賀社長の長男英武君(当社人事課長)が、帝王学修行の一環として現地(岡山)の「江田五月事務所」で4月から頑張っているためである。営業主体の当社では選挙運動は正に生きた教育である。江田君の人物に惚れた社長の即決もあり、思いもかけず実現したものである。
両方で日程があうのが今日しかなく13:45羽田発、21:00羽田着の現地約3時間滞在という強行スケジュールとなったが、天気・タイミング等すべて旨く行き目的を十分果たすことができた。あとは全国一の激戦区での彼の勝利を願うのみである。(写真は岡山市内遊説中の江田議員)


6月28日(月)[上田仁トランペット万華鏡V]

題目は分かりにくいが、要するに先日の6月21日に、新橋の「クラブ・ジャパン」で会った若いトランペッターとピアニストのリサイタルである。(写真参照)
我が家の庭と称している上野の東京文化会館(小ホール)でというので、女房と聞きに行くことにした。
ところが5時になると、芳賀社長から軽く一杯のお誘いがあり、18時45分限度を条件に入谷のいつもの店で飲みタクシーで駆けつけた。(19時開演)
トランペットのクラシック音楽独奏は先日のクラブ内に続き2回目だが、さすがに音響効果も含め大いに違い素晴らしかった。
ピアノのソロもあり、女房も満足し初夏の一夜を久しぶりに高尚な気分で過ごすことができた。というものの女房からは「よくあんな中で眠れるものね。
ほぼ80%寝てたわよ」と呆れられた。たしかに時に感ずる倦怠感もなく、あっというまに気持ちよく早く終わったと思ったわけだ。


6月27日(日)[岡本雄平氏叙勲記念パーティー]

女房の叔父に当る共立製薬且ミ長の岡本雄平氏が、春の叙勲で「旭日小綬章」を受章し、身内による祝賀会が九段下のホテルグランドパレスで開かれたので夫婦で出席した。
日本動物医薬品協会理事長としての活躍が認められたものと思うが、民間からの受章は高級官僚の義父(岡本氏からは義兄)の時よりも至難のことである。陸軍幼年学校から時代の波に狂わせられながらも目標の“勲章”を勝ち取ったとユーモアたっぷりに話していたが、奥さんや孫、親戚一同に対しても心遣いの素晴らしい人であり、末端の親戚である小生としても大いに華やかな気持ちとなった。(写真参照)


6月23日(水)[送別麻雀]

現在の我々の固定麻雀メンバーの中心人物が、今回の三菱自動車の役員人事で岡崎に転勤になることになった。「今生の別れに」という大げさな召集令状により、送別麻雀を開くことになった。とは言っても今年2回目である。前回と同じく田町の天という雀荘に18時集合、23時30分まで楽しく遊んだ。
結果は会の趣旨を汲んでか、ほぼ皆トントンの平和的なものとなった。
しかし、今後彼の上京に合わせてやるようにすると、回数はこれまでより増えるのではないかとの予測が大勢を占めた。


6月19日(土)〜21日(月)[「別府・いちまる会」・6月度「3月会」]

20日(日)に大分県立中津南高校第10回生の同窓会「いちまる会」の全国総会が、前回の箱根に引続き約2年ぶりに別府・杉乃井ホテルで開かれた。さすがに本拠地に近いだけに80数名が参加。前々日(金曜日)からのゴルフ組もおれば、翌日のオフィシャルの「地獄めぐり」は当然、さらに湯布院にとまり22日に由布岳に登山する組もいるらしい。
小生は19日福岡空港に入り、ソニックで中津に午後に着き姉の家に泊まり、19・20日と介護施設でほぼ“寝たきり”の94歳の老母を見舞い、早めに別府入りし温泉を楽しみ、夜の宴会で皆に会い翌朝大分空港から東京にもどる最短コースとした。なぜなら月曜の役員会議を翌日に延ばしてもらったのでその準備と、夜は6月度「3月会」(大学クラス会)が新橋・クラブジャパンであるためである。丁度大型の台風6号に向かって行ったことになり、帰れるかハラハラしたが幸いオンタイムでセーフとなったのはラッキーであった。
姉の家では4月に出産のため帰省している姪がまだおり、かわいい2ヶ月目の「光君」を抱けたのは良かった。連日の御馳走と酒でまた太ってしまいまた苦労しなければならなくなりそうだ。(写真左参照)
同窓会は、別府湾を一望しながらの露天風呂「棚湯」も格別であったが、地元の幹事たちがいろいろ趣向をこらしてくれて、素晴らしい盛り上がりとなった。(集合写真撮影風景:写真中参照)
「3月会」は常連5人であったが、丁度芸大出の若手トランペッター・ピアニストが28日の東京文化会館での演奏会の宣伝にきており、いつもと少し変わった会となった。28日に女房と行く事にしてチケットを購入した。(写真右参照)


6月18日(金)[6月度「MBIサロン」]


6月度のマッキンゼーのOB会「MBIサロン」は、本来は先週の金曜日だが、六本木の「ステラハウス」がダブル・ブッキングをしたので、変則的に今日となった。
珍しく予定もなく翌日は羽田から九州行きのため、今晩は「上野庵」泊でもあるので出席することにし、午後のさいたま副都心でのCIC社員の講演会(鳥害対策)を聞いてから直行した。
例により10名が出席、三菱自工関係3名、三菱重工関係2名がいたためか、三菱自動車の話題が中心となったが楽しく飲んで帰った。(写真参照)


6月17日(木)[「久栄会」朝食勉強会・「ゴジラ会」]

久間章生自民党幹事長代理(東大剣道部同期)の「久栄会」朝食勉強会が、永田町のキャピトル東急ホテル「真珠の間」で開かれたので、前回に引き続き鰍bICを代表して出席した。夜もまた彼と会うので、挨拶はそこそこにして、彼と同郷(長崎県)の諫早市出身の市川森一という放送作家(脚本家)の話を1時間拝聴して会社に帰った。放送された名作の脚本が散逸してなくなって行くのを防止する活動に大変な努力をされておるらしい。


夜は4ヶ月に1度の「ゴジラ会」(戦後から昭和40年卒までの赤門剣友会) がいつもの旧麹町会館で開かれたので出席した。
三菱重・自工の先輩が皆欠席されていたのは残念だったが、元警察庁長官の国松先輩、トヨタの張先輩・丸紅の辻先輩等が気楽に参加される楽しい会である。会計幹事の小生が支払いをすませていると昭和34年組の大先輩達がわざわざ待っていて、慰労をかねて?ピアノ生演奏付のバーの二次会(市ヶ谷)に連れていってくれた。久しぶり遅くまで楽しくのんで12時近くに上野庵に帰り着いた。(写真参照)


6月12日(土)[第20回「木曜展」]

 義兄(元キリンビール)の所属する絵画クラブの展覧会「木曜展」が今年も国分寺の“司画廊”で9日〜14日まで開かれているので、女房と2人で見にいった。丁度義兄が午前中が当番に当たっており、好都合に昼食もともにすることが出来た。 
 昨年は義姉も出展していたので、義兄側の一族も大勢来ており、同じ駅ビルのレストラン街で義母と昼食をして帰ったのを思い出した。
  義兄は「キリンビールOB」の絵画展にも出展しており、そこで見かけた方も含め、数人の会社仲間の方々も見えていた。出展者も比較的少なく、「大作(力作)」が整然とならび、レベルの高そうな展覧会であった。(義兄出展作:写真参照)



6月9日(水)[6月度「Lの会」]

  5月はついに日程が合わず「Lの会」は6月にずれこんだ。今回は品川・港南口の「和民」であったが、時節柄三菱自動車ビルと多少でも離れていて良かった。ほぼいつもの8人が集まったが、丁度三菱自動車の新しい人事が発表されたところでもあり、三菱自動車内勤務者3人、小生も含めた完全OB3名、近くのNKSビルに勤める2人で珍しく三菱自動車の話題に集中しながら、楽しく飲んだ。(写真参照)
帰りはまた危うく山手線を一周するところを、偶然上野駅で待ち合わせをすることにした女房からの携帯電話で起こされ、巣鴨からあわてて引き返し事なきを得た。


6月5日(土)〜6日(日)[海IC支店長・部長会議(40q歩行訓練)]

2ヶ月に1回の全国支店長・部長会議が今回は40q歩行訓練をやろうと言う事で、千葉の館山の夕日海岸ホテルで1泊どまりで行なわれた。
7年ぶり3回目という事で最高齢(68歳)の社長の強い希望で、PCO(ペストコントロール)部門の部長以上24名が参加した。社長は自信がありそうだったが、初経験で年齢3番目の小生は自他ともに“途中脱落”の第一候補と認められていた


5日の11時30分に2グループに分かれスタート、到着は20時30分と、途中休憩を含め9時間かかった。何とか中間地点(20q)まで行きあとは行けるところまで行こうと頑張ったら、足はマメだらけとなったが、なんとか筋肉は動き「完歩」する事ができ、皆から祝福された。

スニーカーも初おろしで、最初は不安一杯だったが後半はむしろ楽になった。
根性で頑張ったが、若い頃(25歳くらいまで)鍛えた筋肉は元に戻るという話もまんざらではないようだ。第二候補の専務も頑張り全員完歩となったので、もし予定通り早目に救護車に乗り込んでいたら、次の日の会議で格好が悪かったなとホッとした。写真は到着直後の記念写真。


6月2日(水)[「パソコン事件結末」・「田町会」]

5月26日(水)菱友計算鰍フ若い人が、相模原の「新・旧両パソコン・ハード」と「外付けDVD装置」を、上野の海ICに持ち込んで来て、各種ソフトのインストールをしてくれた。しかし、データは最初の話と違いほぼ100%出て来なかった。ガッカリしたが仕方がない。再度念のため会社に持ち帰りチェックしてもらう事にしたが、今日夕方正式にデータは残ってない旨通知があり、旧ハードに初期段階のソフトをインストールして6月4日(金)に新パソコンとともに相模原に持ち込んでくれるとの事となった。

覚悟はしていたので、すでに大変な労力を費やし5月末の潟{ーダーコムの決算は可能になるようにしていたし、ホームページの写真も自己流で闇雲にやっていたらついに今日アップロードできるようになった。その他も今後一からやりなおす以外にないと心に決めた。


夜は久しぶり「田町会(東大剣道部同期前後の田町近くに縁のある者の会)」。いつもの高輪台の“京やまや”(写真)でいつものメンバー5人で楽しく飲んだ。学生時代からのオピニオンリーダーである小立先輩(運輸省OB:JALways副会長)の影響もあり、いつも「天下国家」を憂いながらの格調の高い話が肴となる。

  Copyright (C) 2003 Bordercom. All rights reserved.